非公開ユーザー
その他製造業|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
業務PCで利用
OSで利用
良いポイント
会社の業務PCで利用しているOS。2025年10月がWindows10のサポート期限だから、そろそろWindows11への移行を考えねばならないのだが、正直なところまだ不安もあるのでWindows10を使い続けている。一番利用期間が長いOSになっているから慣れの部分も当然あるだろうが、PCのスペックを上げないとならない等のハード面の負荷を別にすれば、これまで利用してきたOSの中では一番使いやすいと感じる。
改善してほしいポイント
機能面での不満は特にないのだが、以前使っていたフォトビューアがどこにあるのか分らなくて最初戸惑った。OSに求めるのはまず安定性なので、オマケのアプリを勝手に変えたり隠したりされるのは、良かれと思っての改変だとしても、ユーザーにとっては非常にストレス。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
マシンの当たり外れもあるから一概には言えないものの、Windows10になってから、突然のフリーズとかに出くわすケースがあまりなくなったように感じる。あと、Windows7で使用していたソフトが全て問題なく使えたのも(たまたまかもしれないが)ありがたかった。