非公開ユーザー
電気・電子機器|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)
使い勝手について
OSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows10は、過去のWindowsの歴史において、使いづらい点を改善したOSではないでしょうか。私は、Windows7のMMIが気に入っていたのですが、サポート終了に伴い、Windows10にアップグレードしました。概ねWindows7のMMIと変わらない感じがしますので、使っていくうちに慣れると思います。また、OSの立ち上がりがとても速いので、ストレスがなくなった感じです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはり、Windows Updateが頻繁に生じるところではないでしょうか。一度、Windows Updateすると、OSが何度も立ち上がったり、インストール作業時間がとても長い気がします。Windows Updateの時間をもっと短縮できればなお良いと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows10をインストールすると、Onedriveを設定すると自動的にOnedriveに共有される点が良いと感じました。
パソコンは、機器であるため、いつHDトラブルが発生するかわかりません。その点、重要ファイルをOnedriveで共有しておけば、普及が早くて助かる点がメリットだと思います。過去にHDトラブルで普及できなかったファイルがあったので、これはメリットだと思います。