非公開ユーザー
専門学校|人事・教育職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
スタイリッシュなデザインでより使いやすく!!
OSで利用
良いポイント
Windows10の良い点としてはいくつかありますが、一番有用だと感じている機能として「仮想デスクトップ」の機能だと感じております。これまでは1つのデスクトップで様々なプログラムを起動させていたので1つのプログラムから他のプログラムへ移行する際にデスクトップを経由していたのでかなり手間でしたがWindows10ではデスクトップをいくつも作って自分の作業に応じてデスクトップを分けてることができるので明らかに仕事効率が違います。仕事ではいつも必ず2つの画面を使用して作業を行っていてとても有用な機能だと感じています。
改善してほしいポイント
仕事柄、DVDを使用することがあるのですが最初使用した際にMedia Centerがないことに気づき再生ができないことがありました。そもそもアップデータの時点でこちらが削除されていることに気づきました。
これによって他のPCを使う面倒さがあるので次回のアップデータには復活させてほしいと思います。
DVDの再生は職種によっては結構多用することもあるのでそういう職種の方にもMedia Centerのような機能をつけていただければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記にも記載いたしましたが仮想デスクトップの機能を使用することによって仕事の作業を分けられる点がかなり素晴らしいと思います。
当方は教師をしており授業をもっているので授業ではPCとプロジェクターを使用して資料を見せたり動画(DVDも含めて)を流したりするのでどうしても学生には見せてはいけない他作業もプロジェクターを通して見せることになるのでこれまでは授業に関係ない作業は一度消しておりましたが、仮想デスクトップの機能で完全に授業と別の作業を分けることができるので効率よくかつ変な心配をすることなく仕事ができています。