非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)
まだまだ使いこなせていないが
OSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・処理速度向上
・マルチタスク
その理由
・サクサク動くようになり処理速度が向上した
・タブレットのように複数の画面が映し出せて、複数のタスクを同時進行出来るようになった
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・右下の通知
・EDGE
その理由
・不要な情報が通知されることが多く作業が止まる。通知されない設定にしてもアップデートするとリセットされてしまう
・EDGEが使い慣れておらずとても不便
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・会社内でのノートPCとして利用しているが、会議での紙削減による生産性向上が実現できた
・これまではセキュリティへの危惧から持ち運べないようあえてデスクトップパソコンにしていたが、セキュリティ向上により、ノートPCに変えて、社内のどこで使ってもいいように運用を変えた。これにより社員の満足度が上がり、業務の効率化も上がったし、社員に渡す側としても安心感が産まれた
課題に貢献した機能・ポイント
・これまで会議資料は紙で行っていたため、事前準備に時間もお金もかかっていた。これまでもWindows7時代に
ペーパレス化を狙ったが、ノートPC電源入れから立ち上げまで時間がかかり、ペーパレス化が進まなかった。Windows10に変えてからは、ノートPCの電源を入れるとすぐに立ち上がるし、サクサク動くし、マルチタスクで仕事が出来るため、社内で持ち運び、ペーパレスでの会議運営が可能になり、紙コスト・無駄な時間の削減につながった
・最新にアップデートされ、万全のサポート体制で使えるようになり、セキュリティ面で安心感がある