非公開ユーザー
その他教室・スクール|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Windows11が出たが、まだまだ現役
OSで利用
良いポイント
2015年の登場から7年近くが経過していますが、機能やUIにはまったく古さを感じさせません。とても安定して動作しており、OSが原因でトラブルが起こるようなことも、これまでほとんどありませんでした。
Windows11が出ていますが、UIが大きく変わっていますし、安定性の面でもまだ不安がありますので、まだまだWindows10に頑張ってもらおうと思います。
改善してほしいポイント
Windows11への更新をせかしたり、強制するような通知が度々表示されるのが邪魔に感じます。
標準ブラウザをEdge以外に変更するときも、それを阻止するようなダイアログがでるなど、もう少しオープンな仕様にしていただきたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows7や8から無償アップデートしたマシンがいくつかありますが、いずれも元のOSの時よりも動作がスムーズになっています。古いマシンの延命が図れ、コスト削減になりました。
また、ブルースクリーンの発生も少ないため、データ消失などの機会コストも減少したと思われます。
続きを開く