非公開ユーザー
日用雑貨|生産管理・工程管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オフィスでの作業にWindowsは必須だと思う!
OSで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・とにかく使いやすい。あって当たり前だと感じるくらいの機能がいっぱい。
・使い慣れたOS
その理由
・会社のパソコンには必須と言えるような、ワード、エクセル、パワーポイントなどの機能が充実しており、無いとどうしていいかわからないレベル。あって当たり前と感じるくらい必要です。
・ショートカットキーの便利な使い方で、電源の切り方から、最小化までもう完全に慣れています。もう別のOSは使えないと言った感じです。設定やツールバーの使い方もやっぱりやり易いなと感じます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・スタートメニュー(最低限しか使いません)
・ストアアプリ(便利なのかもしれないけど・・・)
その理由
・スタートメニューは使わないし、無駄に大きい画面が出るので邪魔だなと感じます。従来の左側だけのサイズで最低限があるだけがやり易いかな。
・スタートアプリも使っていません。ソフトを使うときは検索からフリーのものを使うし、最近だとソフトをダウンロードするのではなく、ネット上のものをそのまま利用するというのが圧倒的に多いです。
ストアアプリは有料のものばかりと思い込んでいるのもあってか開かないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・パソコンを使ったすべての機能に貢献しています。
・オフィスのソフトがやっぱり最強。
課題に貢献した機能・ポイント
・やはり王道のOSなので、データ入力から資料作成、情報検索まですべての機能に携わっていると思います。使い慣れていてやっぱり便利。
・オフィスのソフトである、ワード、エクセル、パワーポイントなど資料作成や表作成、プレゼン資料などどれだけ使って来たかわかりません。
事務仕事では必須であり、それを支えているOSの役割はとても大きいと思います。
検討者へお勧めするポイント
みんなが使い慣れている超王道のOSです。11がまだ不具合等があって不安という人もWindows10だと安心感があって使いやすい!!