Windowsフォトビューアーの評判・口コミ 全52件

time

Windowsフォトビューアーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (41)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (44)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (6)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows10以降で利用するにはひと手間が必要

写真管理アプリで利用

良いポイント

フォトとは違い、機能は必要な機能に絞り込まれており、見ることに特化したソフトウェア。同フォルダに画像を添付すればボタン一つで切り替えが可能。

改善してほしいポイント

Windows10以降でも標準ソフトにしてほしかった。正直、閲覧だけであればフォトは不要な機能が多く、使い勝手が悪いです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

波形等の診療情報データを表示し、同検査の別日の画像を切り替えて経過変化を見る機能を要望された際に、Windows10でも利用できるようにし使用しました。デジカメ等のデータを取り込み診療で表示し確認するにはフォトは機能が多く、シンプルではないため、使い辛い。フォトビューアーはシンプルでよい。
Windows10でフォトビューアーを利用するには、レジストリの変更(ツールが提供されています。)と既定のアプリに設定する必要があります。

検討者へお勧めするポイント

シンプルな写真管理ソフトが必要で、別途ソフトウェアをインストールしたくないときには最適です。

閉じる

冨士野 新一

日本キャステム株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて

写真管理アプリで利用

良いポイント

windows7で使いやすくて気に入っていた。
windows10でデフォルトで入っていなかったけど、入れ方を検索してまで使えるようにしています。
シンプルで軽くて表示が早い。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

やはりこれじゃないと。

写真管理アプリで利用

良いポイント

困った事に、Windows 10以降では標準では使用できなくなりました。
標準で表示されるソフトだと起動が遅いためOSをセットアップしたらまずレジストリの設定を行い、フォトビューワーを使用可能にします。
やはり、他ソフトに比べて早い軽い閲覧しやすいのが最大のメリットでしょう。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Windows OS標準の写真閲覧アプリ

写真管理アプリで利用

良いポイント

Windows OS標準の写真閲覧アプリです。
外資系ITハードウェア系のベンダーの日本支社に勤務する者です。

WindowsフォトビューアーはWindows OS標準で備わっている写真閲覧アプリです。
操作方法等特別な習得は不要で、直感的な操作によりスムーズに写真閲覧が可能です。

スマホやタブレット端末での写真閲覧がメインとなった今日でも、
編集前の本格的なチェックやデータ保存や社内共有はコンピューター経由が多いかと思います。

そのような時にだれもが重宝するアプリと言えます。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Windowsユーザーならおすすめの画像閲覧ソフト

写真管理アプリで利用

良いポイント

WindowsOSに付属している画像閲覧ソフトのため、インストール不要で無料で使用できる。本ソフトは非常に動作が軽いことが特徴。起動も非常に早いため、ストレスなく画像が開ける。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

写真画像の閲覧ソフトはこれで十分

写真管理アプリで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・画像をクリックするだけでパッと表示される
・回転もクリックするだけでOK
・拡大表示、最大表示、削除もクリックするだけ

続きを開く

非公開ユーザー

船井電機株式会社|電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(テスト/品質管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Windows 10標準の「フォト」と比べると軽さがステキ

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

「動作が軽い」
これに尽きます。
Windows 10標準の「フォト」アプリに比べると
ファイル容量の大きい画像を開くときの待ち時間が大分短い。

あと、意外に印刷方法が色々選べたり、Windowsフォトビューアから別の編集ソフト(ペイントなど)を開くことが出来るのも便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

標準アプリだったけど、出来がいい

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

今となっては、軽快に起動が出来、他のフォトビューワーを使うより、すぐに表示できるのが便利です。最近では、すぐに編集するようにボタンがあったりするのもあるが、このシンプルさがいい。

続きを開く

非公開ユーザー

農林水産|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Windows標準でこれは文句は無い

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows標準の画像閲覧ソフトとして、動作は軽快だし簡易的に回転や拡大、縮小も容易だし、文句の付け所がありません。

続きを開く

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽くて使いやすいシンプルなビューアー

写真管理アプリで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

昔からパソコンを使用している人であれば馴染みのソフトで、標準でついていながら動作が軽く、デジカメで撮った画像など複数枚の確認をする際もサクサク、画像の回転もボタン一つで出来るため良い。無駄なややこしい操作がないシンプルなソフトのため誰でも使うことができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!