Wisebookの製品情報(特徴・導入事例)
Wisebookとは
Wisebook(wisebook.jp)は、企業や自治体で多数の導入実績を誇る高機能デジタルブック配信サービスです。PDFや画像データを簡単に電子ブック化し、スマホ・PCに最適化された閲覧が可能。動画・リンクの埋め込みやアクセス解析など、営業・広報・教育資料の効果的なデジタル配信を支援します。クラウド型でセキュリティも安心です。
Wisebookの豊富な表現はこちらから確認→https://wisebook-one.jp/html/bigal_event/3800/
◆ Wisebookの主な特長
【閲覧機能】
・ページめくりや拡大縮小、メモ書き・付箋など、紙に近い自然な閲覧体験が可能
・PC/スマートフォン/タブレットに最適化された表示(ユーザーエージェント対応)
・専用アプリ不要で、ブラウザ上で簡単に閲覧可能
・オフライン閲覧をご希望の場合、iOS/Android対応の汎用ビューアアプリも提供
【管理・制作機能】
・専門知識がなくても、直感的な操作で誰でも簡単に運用可能
・動画・音声・外部リンク・入力フォームなど、40種類以上の機能に対応
・YouTubeにアップした動画も埋め込み可能
・IPアドレス制限や権限ごとのアカウント管理など、セキュリティ設定も充実
・独自のアクセス解析機能に加え、Google Analytics 4やGoogleタグマネージャーとの連携も可能
・背景デザイン変更、GIFアニメーションの埋め込み、ロゴ追加など、高度なカスタマイズに対応
【セキュリティ機能】
・多層的なセキュリティ機能を標準搭載
閲覧制限:パスワード、IP制限、公開期間設定、デバイス認証、同時ログイン数制御、ダウンロード回数制限など
管理制限:IPアドレス制限、操作ログ取得、管理権限の階層設定
・簡易DRM機能により、印刷やダウンロードの制限も可能
◆ Wisebookの主な活用シーン
・営業資料を電子化し、URLでスマートに共有
・商品カタログ・パンフレットをWeb配信し、アクセス解析で効果測定
・学校案内や会社案内など、散在する資料を一元管理・公開
・店舗内タブレットで、来店者向けメニューやカタログを効率的に表示
・社内マニュアルや研修教材をペーパーレスで共有・更新
◆ 主な導入事例
自治体・公共施設:観光ガイド、広報誌、施設案内の電子配信
教育機関:教材・補助資料、学校案内、募集要項のデジタル化
一般企業:営業資料やカタログのWeb配信と効果測定
製造業・流通業:マニュアルや施工事例の共有・更新
印刷業・広告代理店:顧客の印刷物を電子ブック化して納品、制作代行サービスとして展開
Wisebookの画像・関連イメージ
Wisebookの運営担当からのメッセージ
竹内英里子
株式会社ビーガル 職種:営業
こんにちは。Wisebook担当の竹内です。
このたびはWisebookにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。
Wisebookは「紙からデジタルへ」を掲げて、2050年カーボンニュートラルゼロに貢献する製品として、「印刷コスト・管理コストの削減」「資料をもっとわかりやすく届けたい」「デジタル化を進めたい」「研修・学習をもっと効果的に分かりやすくしたい」――そんなお悩みに、お応えしてまいりました。皆様のビジネスのお役に立てるか、考える運用を実現できるか、といったご相談はお気軽にお声がけください。
ITreviewによるWisebook紹介
Wisebookとは、株式会社ビーガルが提供しているWebカタログ・デジタルカタログ作成ツール製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
Wisebookの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年09月09日時点の集計結果です
Wisebookの機能一覧
Wisebookは、Webカタログ・デジタルカタログ作成ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
データ取り込み・変換
InDesign、Illustrator、PDFなどの出版・印刷物データや画像ファイルを取り込み、Webカタログ・デジタルカタログへと変換する。編集機能も充実しており、取り込んだデータを自由にカスタマイズできる。
-
Web表示・閲覧形式への出力
作成したWebカタログ・デジタルカタログをHTMLなどのWeb上で表示・閲覧が可能な形式に出力する。これにより、顧客が簡単にアクセスして閲覧できるようになる。
-
リンク・動画埋め込み
Webカタログ・デジタルカタログ内に外部リンクや動画を埋め込むことができる。これにより、顧客に対してより詳細な情報を提供し、魅力的なカタログを作成することができる。
-
デバイス対応・レスポンシブデザイン
作成したWebカタログ・デジタルカタログは、スマートフォンやタブレットなどの様々なデバイスに対応している。レスポンシブデザインにより、どのデバイスからでも最適な表示がされる。
-
アナリティクス機能
サービスにより、Webカタログ・デジタルカタログの閲覧状況を分析するアナリティクス機能がある。これにより、どのページが人気であるかや、どの製品が閲覧者の関心を引いているかなどの情報を収集し、マーケティング戦略に活かすことができる。
- 製品名
- Wisebook
- 製品Webサイト
- https://wisebook.jp/
-
- 企業名
- 株式会社ビーガル
-
ITreviewに参加しよう!