カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

Wixの評判・口コミ 全168件

time

Wixのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (34)
    • 非公開

      (118)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (12)
    • IT・広告・マスコミ

      (93)
    • コンサル・会計・法務関連

      (6)
    • 人材

      (5)
    • 病院・福祉・介護

      (4)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (4)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (103)
    • 導入決定者

      (36)
    • IT管理者

      (16)
    • ビジネスパートナー

      (13)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEB制作のクオリティに関しては文句なし

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

WEBページの制作にWixを使用しています。シンプルなページの制作する分には操作も簡単で、かつビジュアルを見ながら直感で操作できるのでとても使い勝手が良いです。HTMLやCSSの難解な知識は不要で、整ったサイトを作ることができます。

改善してほしいポイント

ページに盛り込むコンテンツが増えていくにつれ、操作性が悪くなったり微細なバグが起きやすく、対処に困ることもあります。サポートへ相談しても解決しないこともありました。
また、サイトのバックアップを取ることができず、他サービスとの互換性も良いとは言えません。サイトまるごとのログを残せる機能は欲しいです。
ページ内でイベントを立ち上げたり、集客したりと機能も多彩ですが、その分サービスも細かく、この機能を全て使いこなすのは難しいと感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

新しいサイトの立ち上げが全て内製化でき、ネット環境さえあればどこでもサイト更新が可能です。
通常なら毎月外注していたサイト制作や管理費を抑えることができ、費用感としては1/10くらいに抑えられています。

検討者へお勧めするポイント

HTML・CSSの知識がなくてもひとまずサイトを作成したい、というニーズに応えられると思います。
サイトでやりたいことは大体の機能がついているので、導入次第で色々な可能性があると思います。

閉じる
Wix.com Japan 担当

Wix.com Japan 担当

OFFICIAL VENDER

Wix.com Japan株式会社|

この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

手早く気軽に使えるが wixStudioの有用性は???

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

ある程度のボリュームのランディングページも当日に作れますし、気になったら即座に修正、改良ができるのが最大の強みかと思います。

続きを開く
Wix.com Japan 担当

Wix.com Japan 担当

OFFICIAL VENDER

Wix.com Japan株式会社|

この度はレビューの投稿をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきました貴重なコメントやご意見は、今後の弊社プロダクトやサービス等の改善に役立てさせていただきます。何かお気づきの点やご要望などがございましたらいつでもレビューの投稿をしていただければと思います。今後もどうぞ引き続きよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなwebサイトツール

CMSで利用

良いポイント

・テンプレートが多く、簡単にキレイなサイトが作成できる
・コードを書く必要がないため、専門的な知識がない複数の担当者で運用(更新等のメンテ含む)ができる
・サイトへのアクセス数やページ毎の閲覧数や滞留時間など分析も一通りできる
・webサイトの運営に必要な機能が一通り揃っており、価格面も比較的安価

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プログラミングなどの知識がなくても感覚でホームページが作れる

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・最初に、提示された質問に答えていくだけで、おすすめのテンプレートを教えてくれる。
・たくさんのテンプレートがあり、そこから自分の作りたいイメージに近いものを選ぶことができる。
そのため、最初から作らなくても、ある程度できた状態の段階から制作を始めることができる。
・デザインが簡単で直感的に作れる

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

オンライン上で簡単に綺麗なサイトを作成できる便利なツール

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

Wixは初心者でも直感的に使えるサイトビルダーで、多彩なテンプレートとデザイン編集機能が魅力的です。初心者でも安心して利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

食堂・レストラン|その他専門職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ホームページ作成の第一歩におすすめ

ホームページ作成(飲食業向け)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単にホームページを作れるテンプレートが豊富にある
・HTMLやJavascriptなどの難しい知識を必要とせず、動きのあるサイトも作成可能
その理由
・ビジネス利用のホームページに必要なものが一通り揃っている
・広告が入るが、無料でも充分活用できる

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

自由度が高い

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

簡易なHPを制作したのですが、自由に配置できたり、ページ遷移設定も簡単にできて自由度が非常に高いツールです。最近はノーローコードツールがたくさん出てきていますが、自由度が高い分好きなように作業できるのがメリットかと思います。デザインなどに自信がない人にはもしかしたら自由度が高すぎるかもしれませんが、テンプレートもあるので、想像以上のものが作れる可能性もあります。一度触ってみることをオススメします。

続きを開く

生田 一真

株式会社ナ・デックスプロダクツ|電気・電子機器|社内情報システム(その他)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価でWEBサイトを作成できる。

ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・プランにもよるが安価にWEBサイトの作成ができて公開もできる。
・WEB販売系のフォーマットや業種ごとのテンプレートが用意されているため、コーディングなしでもWEBサイトが作れる

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にサイトをつくるならBEST

CMS,ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

テンプレートがご豊富で美しいものが多いのでWIXで簡単に作ったとは思えないようなサイトを作ることができるのはすごい。
手順に沿って順番に作っていけば完成するので、テンプレートをカスタマイズなどしなければ拍子抜けするほど簡単にサイトが完成する。

続きを開く

山口 雅弘

株式会社グーコム|広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

コードを一切知らなくてもサイトが作れる

CMS,ホームページ作成ソフトで利用

良いポイント

htmlを知らない人でもサイト作成を手順に沿って行けば作れてしまう手軽さ。
レイアウトもパズルのようにあてはめて行けばテンプレートから作られるので、AIはすごいと感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!