Filmoraの評判・口コミ 全65件

time

Filmoraのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (14)
    • 非公開

      (45)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (8)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (25)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (50)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ALT-LINE |ファッション・洋服|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感型の動画編集アプリで無料素材も多くコンテンツ制作に良い

動画編集ソフトで利用

良いポイント

 私はフィモーラヘビーユーザーです。良いポイントは主に3つあると思います。1つ目は、直感型でドラッグアンドドロップで各画像や無料エフェクトをコンテンツに加えることができます。

 2つ目は、買い切り型のプランがあることです。月額プランもありますが、私のように商品紹介などのショート動画を制作するくらいであれば、買い切り型で十分活用できます。

 3つ目は、機能追加が頻繁に行われることです。上記のショート動画制作を主にしている方が受ける恩恵は少ないかもしれませんが、少し演出を上げたブランドストーリー動画などに活用的な緩急をつけるイージングや、イージング付与可能な独自的に画像等を動かすキーフレーム等が挙げられます。

改善してほしいポイント

 直感的な操作なのに、ハイレベルなコンテンツが制作できるので全体的にとても良いと思います。1つ改善というか機能追加を期待するポイントを言うとすれば、x、y、z軸で編集可能な機能追加を行うことだと思いました。

 具体的に言うと、3D的に編集可能になれば画像等を3D的に回転させたり、視点の方向をクリエイティブに演出することができ、コンテンツ制作により魅力を付けれると感じました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

 動画制作を委託するとなると、少なく見積もっても10万円はかかるところをフィモーラを使えば、直感的な操作感で制作でき、かつ費用も買い切りプランで賄うことができます。これによって、コスト削減や自社のコンテンツクリエイターの育成等に貢献してくれました。

 また、各種プラットフォーム(YoutubeやX等)にフィモーラから直接アップできるのも、効率化を実現するのに役立ちました。それから、ある動画の編集中に別の動画制作担当者に編集してもらいたい時に、編集中の画像やエフェクトを保持したままデータファイルを共有できるアーカイブ機能は、非常に高い効率化を実現してくれました。

検討者へお勧めするポイント

買い切りプランありの直感型操作コンテンツ制作アプリで、初めて動画編集する方にもおすすめ

閉じる

非公開ユーザー

不動産売買|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画作成が楽にできる

動画編集ソフトで利用

良いポイント

特別な知識などがなくても動画作成がとても簡単にできます。テンプレートが多くあるので、仕事だけでなく結婚式などのムービーも作成ができます。写真や動画を入れ込みカーソルを引っ張るだけで動画ができるほど簡単な作業です。音楽も自分の好みや雰囲気に合わせて調節できるので短時間で自分のオリジナル動画を作ることができます。

続きを開く

永水 聡史

片島小学校|小学校・中学校・高校|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Filmora

動画編集ソフトで利用

良いポイント

私は小学校で教員をしていて、FilmoraⅩを使用しています。動画編集をする際、タイトルのフォント、アニメーションを自分の好みで選ぶことができます。私は、パソコンの操作が得意ではありませんが、以前学校行事で使用する動画を編集をした時、10分程度の動画を簡単に作成することができました。使い方もそれほど難しくないので、おすすめのソフトです。作成した動画は、DVDにして閲覧することができるので、公私共に使用しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動画編集の初心者にはぴったり

動画編集ソフトで利用

良いポイント

オープニングのインパクトあるテロップや動画・静止画のサンプルがあらかじめ用意されていたり、豊富なエフェクト機能が標準装備されているなど、初心者が動画編集を行う際にまず行いたいと
思うことが追加の有料オプションを購入することなく、基本機能を網羅していています。
ビジネスで動画を活用したいという利用シーンにぴったりです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

素人でも動画編集が楽々

動画編集ソフトで利用

良いポイント

テロップやBGMなど、動画編集に必要な機能が備わっているので、これ1つで編集を最後まで行えるのが便利で使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

コスパ良し

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・使いやすい
・そこそこのクオリティの動画が作れる
その理由
・初心者でも感覚的に使える
・なのにそこそこのクオリティの動画が作れる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

仕事を抜きに、プライベートでも楽しい動画が作れる(^_^)

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

少し手の込んだyoutubeの様な動画がとても簡単に作成できるようになっています。
全く学習レスとはいきませんが、機能が楽しいので使ってみたいと思い、思わず使ってしまう感じです。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

プレゼンテーション用動画作成ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プレゼン向けに動画作成のツールを探していて、買い切りタイプのFilmoraを発見。まずはレビューを見てから自分にも作れそうだと感じ、動画作成方法もYoutube に作成方法が上がっているので、不明点も問い合わせをすることなく、解決する事が出来ました。

またプレゼンテーションに使えるコンテンツも充実している為、デザインを考える事なく動画作成が可能です。

続きを開く
林 鉄平

林 鉄平

ノイテックス有限会社|通信販売|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

エフェクトのセンスが最高!

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の動画編集ソフトなどを経て、次のステップに進む時の最有力候補がFilmoraだと思います。
手頃な値段で手に入り、敷居が低く、エフェクトや素材の数も豊富で、ちょっと本格的に動画編集ソフトを使っていろいろ作っていきたいな、という方には最適なソフトです。
特に他社製ソフトより優秀なのは、エフェクトのセンスが非常に優れているという点です。
動画に様々な効果・演出を付与するエフェクト、BGMなどはオリジナルのものが大小合わせて3000以上収録されているのですが、どれもハイセンスでお洒落です。
他社製ソフトでここまで完成度の高いエフェクトを揃えているものはないので、この一点でFilmoraは他社製ソフトとは別格の雰囲気があると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ジェピコ|総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

直感的な操作で動画を簡単編集!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直感的な操作で基本的な編集機能は説明書が無くても簡単に理解が可能です
・もし、わからない操作があった場合もYoutubeにて簡単検索で解決
・オンラインセミナーでの動画もクロップ機能を使用して不要部分を削除し編集できました

続きを開く

ITreviewに参加しよう!