非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
VMに慣れた会社にfit
MDMツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
費用面とスキルセットの高いエンジニアが不要なのが良いのかなと
SI時代に中の人として色々使っていましたが、VMの製品というのもあり慣れてる人が多く、スタートの切りやすさはあったと思います
また、そこまで高くもなかった印象なので汎用性はある方と感じます
改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理のしやすさや展開のしやすさがエンジニア全般から不評でした、、、
VMの製品なので慣れている所もあるとは言え、組織数が増えると展開や管理がしにくくなると
ユーザー視点では少し動きが重くもう少しデバイスへの環境依存度を下げて欲しかった
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
働き方改革と言う意味でMDMの展開は大きなトラブルもなく出来てました
外部で会社のメールみたりスケジュール管理したかったので、これが会ったおかげでかなり楽になったのは事実です
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
VMに親しみのある管理社がいるなら良いかと思います
UI操作やデザインも安定のある感じなので特にそこに意識がある人にも悪くはないかと