非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
コーディングの知識なしでも英語対応が可能!
ウェブサイト翻訳ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Webサイトの管理者にコーディングの知見がなくとも、外国語対応が可能になる便利なツールです。
もちろん、初期設定は必要になりますが、あとの作業は複雑ではないので更新含め、比較的簡単といえます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
管理するサイトの規模にもよるのでしょうが、初期費用がコストとして重かったので、プランに選択肢の幅があると嬉しいです。
社内のフローにもよりますが、担当者が気づかないうちにページ修正があった際に英語対応できていない箇所のアラート機能があればうれしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
グローバル展開を見据えた際に、国内チームでも比較的簡単に多言語対応が可能で、サイトの制作工数を抑えることができました。
長期的にみればコストも抑えられています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
設定が複雑でないので、新規の担当者への引継ぎも簡単かと思います。
続きを開く