非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ビジネスパートナー
企業所属 確認済
販売関係者
投稿日:
XenApp/Desktop用のHypervisor
サーバ仮想化ソフトウェアで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
タイトルのとおり、XenApp/Desktopを導入する際、他社のHypervisorと比較して大幅にライセンスコストの削減となる。また、同じCtirix製品であるため、サポート窓口が一本化できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
VMware/Hyper-Vと比較して、Web情報の情報量が少ない(特に日本語資料)。何かひとつ調べようとした際には、サポートに頼らざるしかない状況。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
繰り返しとなるが、特定の状況によってはライセンスコストが大幅に下がる。また、長期サポート(LTSR)も提供されているため、運用中のバージョンアップが不要となる場合もある。
続きを開く