非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
コスパの良い国内レンタルサーバです
ホスティングサービスで利用
良いポイント
古いバージョンのphpが使えるという条件の中、非常に評判のいいレンタルサーバで契約しました。
他社ではどんどんと打ち切られる中、この点は凄く救われました。
現在は古いphpも不要になりましたが継続して使用中。
レスポンス・安定性・サーバ容量は十分です。
コントロールパネルは目新しさはなく、シンプルで使いやすいです。
ドメイン毎にレンタルサーバを借りていたのですが、マルチドメイン対応のエックスサーバに集約できました。
レッツSSLが使える点も非常にありがたいです。
改善してほしいポイント
▼ドメイン単位でしかphpのバージョン設定が出来ない
古いバージョンのphpを動作させたくて選んだエックスサーバですが、サブドメインでは最新のWordpressなどCMSを使おうとするとphpのバージョンが古くて動作せず。
サブドメイン毎にphpのバージョンを変えることが出来れば、と思うことは多々ありました。
この制約がなければ使い方に幅が広くなったと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
▼サーバの管理ができることが前提ですが、自由度が高く安定したサーバを得られました。
レンタルサーバとはいえ、うかつな操作・設定でサイトに怪しいファイルを埋め込まれるリスクもあります。
それを踏まえて、1サーバマルチドメインで色々なサイトを起ち上げることが容易になりました。
費用対効果は高いです。
▼メールアドレスを数の制限なく作れる
今までが従量制だったため、ここは非常に助かりました。
▼実績が多く、事例も豊富です
CMSやWebシステムを導入する際に、エックスサーバでの導入を解説したサイトが豊富でスムーズに導入できた。
▼無料SSLが使える
レッツSSLが簡単に導入できます。ひと昔前は年額何千円からという機能が無償はありがたい。