XServerビジネス 共有サーバーの評判・口コミ 全23件

time

XServerビジネス 共有サーバーのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (15)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (10)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (11)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

印刷|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

最低限の機能はあります。

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

速度面で、遅いと感じることはありません。
管理画面も慣れれば普通に使うことができます。
また、自動バックアップが無料になったのは助かります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

エックスサーバビジネスに関しては、高負荷をかけていないため判断が難しいですが、通常のエックスサーバと比べて早いと感じたことは無いですが、遅いと感じたこともありません。
費用に見合った性能があるのかは判断が付きませんでした。
また、サブドメインの設定はメインドメインの配下にサブディレクトリができる形のため、運用時にメインドメインのサブディレクトリとサブドメイン名が被らないように注意する必要があります。
また、サポートの質がここ数年でかなり落ちた気がしました。
基本的にマニュアルに書いてあるもの以外は解決しないようです。
また、サーバに希望のドメイン(サブドメイン)を登録できない状態でも契約を進められます。
(対象ドメインが別サーバで既に稼働しているため)

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アクセスが多いサイトでも安定稼働をすることはできました。
また、バックアップを気にされるお客様にはいいかもしれません。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

自動バックアップが必要な場合は、候補に入るかと思います。

閉じる

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

通常版との比較

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常版と違いセキュリティ診断ができるところ、又入力代行できるのが大きな利点だと思います。セキュリティもしっかりしていると思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ファッション・洋服|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

問題なく使用出来ているサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

弊社で現在利用している機能はメールアカウントを取得しているのと、アンケートフォームを作成した際にPHPを使用しページ作成している事です。
両方問題なく利用出来ております。
個人的には操作が分からない場合のサポートが早く親切で助かっております。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

安定、安価の信頼できるサーバー

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HP、プログラム検証用のテストサーバーとして使用している。
セキュア対応と処理速度が魅力的でクライアント提案するのも安心できる。

続きを開く

非公開ユーザー

合同会社テクノソース|電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

速度ならXserver

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

とにかく早い。
サーバーの交換が短周期(安心)である。
安くて機能てんこ盛り(WP/無料ドメイン管理/無制限サブドメイン/無制限メールアカウント)
カスタマーサービスがともかく親切。
コロナ期以外は対応が早い。

続きを開く

非公開ユーザー

OctFactory合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスメニューがシンプルだが必要な機能はすべて標準装備

ホスティングサービスで利用

良いポイント

XserverBusinessは共用サーバ、専用サーバと選択できるが基本メニューは6種類とシンプルでわかりやすい。
またバックボーンのスピードも公開されており、Wordpress、WAF、独自SSL、解析ツール、スパムフィルター等
インターネットサーバに必要な機能はすべて標準装備。
オプションで」独自IPアドレス、署名ブランド独自SSLも選択できるなど企業を選ばないの良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネス用として安心感があります

ホスティングサービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能と理由
・シックスコアのサービス終了に伴い、自動統合のかたちでこちらのサーバーに移行しましたが、データベースの14日間分の「自動バックアップから復元」機能は、phpmyadminによるものより、手軽に扱えるので不慣れな担当者でも安心だと思います。
・他社サーバーも複数利用していますが、その中でもサーバー障害や、過剰アクセス等による遅延が少なく、安心感があります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コスパの良い国内レンタルサーバです

ホスティングサービスで利用

良いポイント

古いバージョンのphpが使えるという条件の中、非常に評判のいいレンタルサーバで契約しました。
他社ではどんどんと打ち切られる中、この点は凄く救われました。
現在は古いphpも不要になりましたが継続して使用中。
レスポンス・安定性・サーバ容量は十分です。
コントロールパネルは目新しさはなく、シンプルで使いやすいです。
ドメイン毎にレンタルサーバを借りていたのですが、マルチドメイン対応のエックスサーバに集約できました。
レッツSSLが使える点も非常にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・自転車|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすさはレンタルサーバーの中でもトップ

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内ホームページまたは、小規模WEBサービスを運用するにあたって一通りの機能がそろっているのでおすすめ。また可用性が高く、3年以上利用していますが、いまのところサーバーダウンはありません。また自社HPのphp5の切り替えの際も、瞬時に対応できました。作業効率や作業コストだけをみてもメリットは多いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

早くて安定している。

ホスティングサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

HPのテスト用サーバーとして一番安いプランで利用中。普通のプランでもよかったがセキュアな環境が魅力的であった。個人のブログサイトならビジネスでないプランで良いが、企業サイトでワードプレスを使用しているならこちらがオススメである。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!