良いポイント
レンタルサーバーの中でも、エックスサーバーは知名度・実力ともにトップクラスです。特に優れている点は、「自動バックアップが最安プランでも標準搭載されていること」と、「サイトの表示速度が非常に安定していること」の2点です。
私が契約した当初は自動バックアップ機能はありませんでしたが、その後標準機能として追加され、「万が一」の際にも安心できるようになりました。
さらに、私は海外向けのサイトを運営しており、アメリカやベトナムのユーザーがアクセスしても表示速度にストレスを感じたことはありません。これまで複数のレンタルサーバーを利用してきましたが、表示速度に関して安心して使えたのは、mixhostとエックスサーバーだけです。
改善してほしいポイント
これまで自動バックアップ機能を3回利用したことがありますが、そのうち2回は問題なく復元できたものの、1回だけ復元に失敗したことがありました。サポートに問い合わせたところ、「無料のサービスなので、これ以上の対応はできない」と案内されました。確かに無料機能ではありますが、公式にもバックアップ機能をアピールしている以上、基本料金に含まれるサービスとして、もう少し対応してほしいと感じたこともあります。
とはいえ、それ以外のサポート対応は迅速です。リアルタイム対応ではないものの、不正アクセスやバックドアなどのトラブルが発生した際には、すぐにサイトを一時的に閉鎖してくれますし、こちらから返信した後は、一両日中にはサイトの表示を再開してくれました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私は小規模事業者なので、サイト制作や修正・カスタマイズはすべてアウトソーシングしています。エックスサーバーは知名度が抜群なので、どのエンジニアも利用経験があるので、仕様に関して問題が発生したことは今まで一度もありません。また、サポートが丁寧で返信が早いのも大きなメリットだと感じています。
検討者へお勧めするポイント
基本的にレンタルサーバーが提供しているサービスはどこも似たり寄ったりですが、実際に使っているとサポートの対応力や使い勝手などに微妙な誤差が生じます。エックスサーバーも完璧ではありませんが、他のレンタルサーバーと比較すると、使い勝手、機能面、基本料金に含まれているもの、サポートの対応の早さと丁寧さは1番だと感じています。
レンタルサーバーの知識があまりない人で、「どこのサーバーと契約しようか迷っている」と言うのであれば、とりあえずエックスサーバーの一番安いプランに加入しておけば失敗はありません。