非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ネットショップ初心者におすすめのECモール
ECモールで利用
良いポイント
固定費がかからない、手数料もそんなに高くないという点から始めてみましたが
競合のひしめく大手モールと比べると、そこまで力を入れていない方が多いのか、そこそこ売上を叩き出すことができました。
商品ページがあまり凝ったものでなくても、売れていたので、初めてのネットショップ・モールにチャンレンジしたい方におすすめです。
改善してほしいポイント
PRオプションなどの販促オプション周りが、少しややこしい気がしています。
この辺りの販促をフォローしてくれるようなセミナーや資料、出店してすぐのお店に説明などをしてくれるといいなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社ネットショップで販売していても陸の孤島状態になってしまっている商品・商材であればあるほど、人の多いところで出品された方がいいと感じています。また売上が拡大すると担当者がつくので、電話などで詳細な質問ができたり、お話をきくことができるので、Yahooだけではなく、ネットショップを運営する上でも役立ちました。
検討者へお勧めするポイント
固定費や初期費用が多くかかる自社ECや大手モールに参戦する前に、まずはYahooショッピングで、テスト販売をおすすめします。また客層が異なるので、思ってもみないものが売れる場合もあります。
今は審査基準が厳しくなっているようなので、出店まで少し大変かもしれませんが、出店おすすめです。