非公開ユーザー
通信販売|保守・運用管理|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 分からない
RTXシリーズと併用してLANマップを使用しています。
LANスイッチで利用
この製品の良いポイントは何でしょうか?
RTXシリーズと併用することでLANマップを使用して接続されている機器の管理が簡単にできますのでとても重宝しています。
RTXシリーズと併用することが前提ですがこの環境にとても満足しています。
じゃないとアナログで接続機器を管理することになりますからね。
手間が省けてとても助かっています。なのでスイッチはすべてSWXシリーズで揃えるようにしています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
満足していますので思い当たりませんが、どうしても価格を見てしまいますね。
ネットで購入しましたが、他社と比べ少々お高めに感じます。
それ以上の価値がこの製品にあると思いますので問題はありませんが...
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
やはり一番のメリットは管理のしやすさですね。LANマップが使えなかった時はアナログで接続機器を管理するか都度、ハブまで行って確認する必要がありました。LANマップが使えることによってこれがなくなり楽です。
また安定して動ていいますし、前使っていたハブに比べると不具合もないのでとても助かってます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ネットワーク機器初心者にとてもやさしく感じますのでお勧めです。わたくしも初心者でかじった程度の人間ですが、マニュアルで調べればたいてい解決しますし、本当にわからなければ初めての方でもわかるようにYAMAHAのサポートが教えてくれます。サポート体制は素晴らしいと思います。初心者の方でも安心して購入いただけるかと思います。