生成AI機能
データ分析
「Tell Me About My Data」:ワンクリックでデータをAIが分析し、自然言語による解説と推奨チャートを提示する機能
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 Good Response

Yellowfinの評判・口コミ 全61件

time

Yellowfinのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (53)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (28)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (4)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外向けのレポーティングサービスとしても使えるBI

BIツールで利用

良いポイント

社内向けBI製品が多い中、Yellowfinはテナント管理機能や監査レポートなど、外部ユーザー向けにサービス構築するための機能が備わっており、見た目もキャッチ―に作れるところが気に入っています。
誰がいつどのダッシュボードにアクセスしたのかがログに記録されるので、ダッシュボードの検証と改善を効果的に進めることができます。

改善してほしいポイント

接続先のデータ量が多いと、レポート作成中にプレビューが重くなりますが、必要に応じてデータ表示有無の切り替えができるので、それほど気にはなりません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

外部の1000社以上の取引先にマーケティングデータを提供する新規サービス立ち上げのために導入しました。取引先からも「こんなレポートがほしかった」と喜びの声をいただいています。

閉じる
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!社外向けサービスへの組み込みにご採用いただきありがとうございます。 お取引先様からもご好評いただいているとのことで、弊社と致しましても大変嬉しく思います。 プレビューが重たくなる件につきましては、ご不便をおかけし申し訳ございません。データの表示有無を切り替えてご対応いただけているとのことで、ありがとうございます。 製品のパフォーマンス改善に関しては継続して取り組んで参ります。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内DXで大活躍のツール

BIツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・直観的で操作性が良い
・ダッシュボードのデザインが容易にできる上に拡張性が高い
その理由
・マウス操作で項目配置やレイアウトの調整ができる
・専門知識が無いユーザーでもダッシュボードの作成ができる。また、HTMLが理解できるユーザであればコードでも編集ができ、こだわった画面の構築もできる。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!直感的な操作性をご評価いただきありがとうございます。 業務効率化に活用いただき、大変嬉しく思います。 レポートの実行順序に関しましては、貴重なご意見をありがとうございます。今後の製品機能改善の参考とさせていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

ユーザでも操作に慣れれば自由に作れるようになります。

BIツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・レポートを作る時に項目をドラック&ドロップで簡単に作成ができます。
・ダッシュボードで整理できれば、条件を選ぶだけで簡単に利用ができます。
・結果をエクスポートすることができるので、様々なシーンで活用する事ができます。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!操作性をご評価いただき、ありがとうございます。 生成AIを使用した自然言語によるレポート作成についてのご意見ありがとうございます。2025年8月時点の最新版 9.16では、AI対応のNLQ機能が利用可能ですので、ぜひお試しいただければ幸いです。 パフォーマンスについてご不便をおかけしており申し訳ございません。製品のパフォーマンス改善に関しては継続して取り組んで参ります。検索条件を連動させる設定についてのご意見もありがとうございます。 ダッシュボードのフィルターを自動でリンクする機能もございますので、こちらもお試しいただければ幸いです。ご支援が必要でしたら担当営業までご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。 Yellowfin 9.16について: https://yellowfin.co.jp/blog/yellowfin-916-brings-ai-insights-to-every-user

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|開発|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

キレイなデザインと定形的なレポートが便利

BIツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・UIがキレイです。個人的に好みです。updateでどんどん今風になってきます。
・DBのスキルがあれば、SQLやViewなどを考慮しながら好きにデータ集計できます。
・特に毎週報告が必要な定形的な集計がある場合は便利です。設定しておいて、毎週見ればよいです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!YellowfinのUIをご評価いただき、ありがとうございます。 生成AIを使用した自然言語によるレポート作成についてのご意見ありがとうございます。2025年8月時点の最新版 9.16では、AI対応のNLQ機能が利用可能ですので、ぜひお試しいただければ幸いです。 引き続き、よろしくお願いいたします。 Yellowfin 9.16について: https://yellowfin.co.jp/blog/yellowfin-916-brings-ai-insights-to-every-user

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

データセキュリティ管理できる唯一のBIツール

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

企業ではデータのアクセス権を、組織や人によって細かく設定したいもの。
そのアクセス権を非常に細かく、かつ容易に設定できるBIツールはYellowfinだけ。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!権限管理機能をご評価いただき、ありがとうございます。 貴社の人材活用にもご活用いただけているとのことで、大変嬉しく思います。 製品のアップデートにつきまして、貴重なご意見をありがとうございます。今後の製品機能改善の参考とさせていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

データ活用・PDCAに欠かせないツール

BIツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

レポーティングの基本機能、表現力や操作性、データソースへの対応状況、高度な分析機能、パフォーマンスなど、様々な項目を比較した上で、Yellowfinの導入を決定しました。数年、製造現場や間接部門のデータ活用で利用していますが、BIツールとして必要な機能はほとんど含まれています。
以前使っていたBIツールと比較すると、使い勝手やパフォーマンスが良いため、ユーザー部門で利用が進む理由にもなっています。
また、関係者間で各種レポートを元に議論をする際に必要となるコミュニケーション機能や、その過程で発生するタスクを管理する機能など、共同作業が行いやすい機能も備わっており、問題解決のための効率的な方法を提供してくれます。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!欠かせないツールとのご評価、ありがとうございます。 ユーザー部門でもご活用いただけているとのことで、大変嬉しく思います。 利用状況のモニタリングにつきまして、貴重なご意見をありがとうございます。 Yellowfinでは、レポートやダッシュボードの利用状況をレポートとして作成することができる機能がございます。 サンプルレポートも提供しておりますので、ご支援が必要でしたら担当営業までご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的かつ簡単に使えるBIツール

BIツールで利用

良いポイント

Yellowfinは勤怠情報を可視化する目的で利用しています。
良いポイントとして、
 ・ダッシュボードの自由度が高く、直感的に操作できて修正も簡単
 ・複雑なロジックの計算処理でも実装可能
 ・ユーザの権限管理とダッシュボード配信が簡単
が挙げられます。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!操作性や信頼性についてご評価いただき大変嬉しく思います。 メールアドレスの仕様に関しましては、貴重なご意見をありがとうございます。今後の製品機能改善の参考とさせていただきます。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

変化する取込データに柔軟に対応。計上の自動化で業務効率UP

BIツールで利用

良いポイント

・膨大なデータでも種類関係なく取り込むことができ、かつレイアウト変更にも柔軟に対応できる
・計上データ生成、請求書作成等アウトプットの作り方も思いどおりに

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!業務効率化にご活用いただけているとのこと、大変嬉しく思います。 今後、よりご活用いただくためにご支援が必要でしたら担当営業までご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

商用化できる信頼性を備えたBIツール

BIツールで利用

良いポイント

データ分析に必要なダッシュボード作成をノーコードで画面上でドラッグアンドドロップなどで簡単に実現できる点がよい。
商用利用として耐えられる信頼性、ブラウザで利用できる点、シグナル機能の具備などから本製品を選択した。デフォルトのレポート、グラフ機能でも充分なラインナップではあるが、「Fusion Charts」を利用するとかなりビジュアル的に凝ったダッシュボードも作成可能(それなりのスキルが必要となるが)となるのでお勧めしたい。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!操作性や信頼性についてご評価いただき大変嬉しく思います。 Fusion Chartsもご活用いただきありがとうございます。パフォーマンスについてご不便をおかけしており申し訳ございません。 製品のパフォーマンス改善に関しては継続して取り組んで参ります。ご支援が必要でしたら担当営業までご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

あらゆるデータの可視化がとても簡単に行えます

BIツールで利用

良いポイント

Yellowfinを導入してから、あらゆるデータを一箇所に集めて可視化することが非常に楽になりました。複雑なデータも直感的な操作で簡単にダッシュボードに反映できるため、データの分析や共有にかかる時間が大幅に削減されました。
シンプルな操作性でありながら、多様なニーズに応えられるカスタマイズ性の高さが、Yellowfinの最大の強みだと感じています。

続きを開く

連携して利用中のツール

マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

Yellowfin Japan株式会社|マーケティング

レビューを投稿いただき、ありがとうございます!操作性およびカスタマイズ性の高さについてご評価いただき大変嬉しく思います。 パフォーマンスについてご不便をおかけしており申し訳ございません。製品のパフォーマンス改善に関しては継続して取り組んで参ります。ご支援が必要でしたら担当営業までご相談ください。 引き続き、よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!