非公開ユーザー
株式会社横浜アカデミー|小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
価格とサービス、通信精度のバランスが良い
法人携帯で利用
良いポイント
ソフトバンク回線をそのまま使うため、エリアと通信速度はソフトバンクと同等である。それであっても価格は安く抑えられている。PayPayポイントがたまりやすく、ソフトバンクカードとの連携もできるためポイントや割引サービスも充実していると思う。
改善してほしいポイント
ソフトバンクの回線そのものの問題か、大手私鉄やJR線沿線でも電波が不安定になる区間がある。MVNOのような特定時間の遅さはないが、速度は安定しない。また、乗り換えや新規客獲得のためばかりを重視した感じのキャンペーンが多く、SIM契約のみのキャンペーンなのに機種購入を促すようなページに遷移し、端末をこみにすると実際は大規模値引き等は何の恩恵もないのに端末代の値引きをしたからという詐欺のようなことを言ってキャンペーン適用外にするなど、わかりづらくやや悪質な販売手法を取ることが横行している。昨年秋からの新プランは実質値上げでしかなく、今年の大容量化も一番高額なプランだけと、ライトユーザーや一般的な使い方のユーザーにとってはメリットが皆無である。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同法人での契約で家族割のような割引が適用されるため、おおむねお得感だあると言える。MVNOでは特定時間に電波が安定せず、MNO大手プランでは無駄に大容量で割高なプランしかない中、Ymobileの各種プランは用量と価格のバランスが良く、通信費全般の抑制と安定につながっている。
検討者へお勧めするポイント
MNOの割高プランとMVNOの電波の悪さ・不安定さを勘案すると、バランスよく使えて通信費全体を抑えることができる。
Sasaki
OFFICIAL VENDERソフトバンク株式会社|マーケティング担当
貴重なレビューをいただき、誠にありがとうございます。ワイモバイルのコストメリットやサービス品質についてご評価いただき、大変嬉しく思います。 御社の業務改善にお役立ていただけたことを光栄に存じます。 また、キャンペーン内容についてお客様のご希望に添えておらず申し訳ありません。社内で共有し、今後の改善に活かしてまいります。 これからも、より良いサービスの提供を目指して努力してまいりますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。