ワイモバイルの評判・口コミ 全27件

time

ワイモバイルのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (6)
    • 非公開

      (20)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (11)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (3)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他|その他一般職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

毎月かけ放題で利用してます。(法人契約)

法人携帯で利用

良いポイント

ワイモバイルは、通信速度が安定しており、かつ大手なので地下などでも電波がしっかり入り使っていてストレスが溜まることがないです。他の格安SIMやモバイルwifiの場合、地下などで使えないことがありました。

また出張時にパソコンを持ち歩く場合、ネット環境が必要ですが、テザリングもできるのでPC利用にも役に立っていて良いです。

改善してほしいポイント

大きく改善してほしい点はないが、個人と同じようにネットで手続きなどができるようにしてほしいです。カードから口座振替に引き落とし先を変更するときにオンラインであれば簡潔ですが、法人は郵便でないとだめで面倒でした。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

今まではスタッフ個人の携帯を使っていたので、公私のアプリなどが混同となり情報漏洩のリスクなどもありました。社用としてスタッフに渡せたことで、会社側としも事故を防げるし、従業員側はプライバシーが守られたりするという双方メリットがあり非常に導入して良かったと思います。

閉じる

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社員用携帯電話として使用しています

法人携帯で利用

良いポイント

社員用の携帯電話として契約しています。
導入してよかったのは、やはり会社で契約した携帯なので、社員が安心して使えることです。
お客様に電話をかけるときも、個人の携帯からではないので安心感があり、社員からも好評です。

料金等については、専用のウエブサイトで利用明細が確認できるので、どのように利用したかがよく分かるようになっています。回線単位で利用料金分析サービスがあったりと、管理する側も確認ができます。
通信状況も問題なく、社員用の携帯電話として快適に利用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ここ数年圏外になったことはない

法人携帯で利用

良いポイント

ワイモバイルを利用して6年程度経過します。当初は地下の少し入り組んだ場所や山間部で圏外になった経験がありましたが、ここ数年は、街中でも山道を走っても圏外になるようなこともなく、全く問題なく普通に利用できています。
他のスタッフから苦情が出たこともなく、価格が安価で、問題なくつながる点が大きなメリットだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|営業・販売・サービス職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

端末にこだわりがなければ使い勝手最高

法人携帯で利用

良いポイント

10分かけ放題でも料金的には安く、端末もシムフリーを使うのであれば安く購入できるので法人としては素晴らしい

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外出時の頼れる相棒

法人携帯で利用

良いポイント

法人契約のワイモバイルのiphoneを使用しています。
通勤時間が長いので電車内でもメールチェックやタスクの整理などを行うことが多いため、テザリングにて社内でネット環境に繋げられるのは非常に助かっています。
トンネルなどでも回線が途切れることもなく、通信速度も十分に担保されておりストレスなく使用できています。

続きを開く
菱沼 和希

菱沼 和希

WA株式会社|人材|営業・販売・サービス職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安心感と、格安SIMのコスパを兼ね備えたサービスです

法人携帯で利用

良いポイント

ワイモバイルはソフトバンクの回線を使っており、格安SIMとは思えない快適さです

シンプルでわかりやすい料金プラン

家族割などの割引も充実

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいプランと電話に関連したオプションがコスパ良

法人携帯で利用

良いポイント

日々の業務に電話連絡がほぼ必須であればキャリアとしてワイモバイルが最も良い選択だと思う。
そもそもプランの選択において複雑なプランなどの用意がなく、私のように普段クライアントへの10分以内電話が頻発する者にとって電話かけ放題オプションが用意されているのもありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

料金の安さと法人窓口の対応の良さ

法人携帯で利用

良いポイント

もともと料金の安さから選んでいます。
法人ですと、ソフトバンクとのお家割などの割引が効かないなど、セット割の弱さがありますが、それでも単体での法人割引もあり比較的安価に利用できています。
また、エリアは都内ですが、遅く感じることなど問題になることはありません。
また、法人窓口ですが電話が繋がるまでに時間はかかりますが、回答内容は正確であり、電話後の対応は早いので満足しています。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|総務・庶務|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

法人契約だとなおコスパのいいキャリアです

法人携帯で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①通信の不安定さをあまり感じず安価に導入できる点
②さらに法人割引がある点
③契約を一元管理できる点
④オンラインでの契約スタートができる点
その理由
①ユーザー(社員)から通信の不安定さについてはあまり報告なし。
②格安キャリアにありながらさらに法人契約になると通話などの業務利用に起因する料金が割引対象となる。
③オンライン上で各利用番号や請求内容など確認できる
④店舗に出向かず初期スタートから追加なども始められ、オフィスから出ることなく完結することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|その他情報システム関連職|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した速度で業務効率アップ

法人携帯で利用

良いポイント

現在、ワイモバイルのポケットwifiを利用しているが、非常に便利である。多数の機器を接続でき、安定した速度を保っている。使用頻度が高いのでとても重宝している。ノートPCとスマホ、ipadを主に接続して使用。外での使用に大活躍である。あえて、スマホのsimと契約会社を分けることで、万が一つながりにくい時でもリスクヘッジができるので安心。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!