非公開ユーザー
学校法人芝浦工業大学|小学校・中学校・高校|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
非常に使いやすい
デジタル採点システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
この製品をつかうことで、採点業務を一括してパソコン上で行うことができる。
ネット環境があれば、データの持ち出しができない学校外でも採点が可能。
同じ問題について回答を見比べることができるため、採点ミスが大幅に減る。
正解の問題のみ、不正解の問題のみのチェックも可能である。また部分点もつけることができる。
点数計算を自動で行ってくれるため、計算ミスが生じない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
導入時、複数人での採点を考えていなかったが一つの教科を複数人で担当している場合、同時に採点することが可能である。
しかし、このとき別の人の採点した結果が見られないため複数人でチェックが行えないので、どの採点者も確認ができるようにしていただきたい。
採点時、出席場番号の入力を求められるが、基本的に出席番号順であるため、入力を省略していただきたい。
点数表示後、ロックをかけると再度編集ができなくなるため、採点ミスの修正がデジタル上では行えない。ロックの解除を可能にするか、再度ロック後も回答の確認を可能にしていただきたい。
さらに理想を言えば、正誤を自動で判定する機能や怪しい回答を提案してくれる機能などが実装されれば使い勝手は格段に上がると思われる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
教員・生徒ともに計算間違い・確認業務がなくなっり時間が大幅に短縮された。
複数教員で協力することも可能になった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
プログラムの使用に慣れれば非常に使い勝手の良いサービスです。
一度お試しください。