森本 伸夫
森本商店|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
デファクトな電子契約サービスに負けない機能なのにかなりお得
電子契約サービスで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・デファクトな電子契約サービス(DocuSign)に負けない機能
・Zoho CRMとの連携が簡単
その理由
・電子契約に限らずZoho全般に言えることとして、世界的にデファクトなサービス(DocuSign)に負けない高機能
・電子契約活用シーンでもっとも多い、顧客や取引先との契約で必要となるCRMとの連携がクリック一つで完了し、その操作性もZohoとして統一されているので馴染みやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・機能的に不足することも分かりづらいこともありません。
・ただし、Zohoあるあるの一つとして、操作や設定で困ったときにGoogle検索で出てくるマニュアル類がZoho提供のものしかないのですが、マニュアルは英語のマニュアルを日本語化しているため、どうしても細かな表現が劣ります。添付されている画像も英語版のままなので、ちょっとしたニュアンスが伝わりにくいです。
・契約書を送る側は良いのですが、契約を送られた側は、さらにZohoに慣れていない(見るのも初めてな)ことが多いので、あらかじめ操作手順を簡単にまとめて伝えておく必要があります。
その理由
・Zohoユーザーと技術者が少ないため、ブログなどで公開される情報がほとんどないです。今後、Zohoユーザーが増えてくることで情報発信が増えて改善されると期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社の契約業務はすべてZoho Signで行っています。契約書の送付はZoho CRMからボタンクリックだけで完了します。
公共機関のお客様との契約では紙での契約書を求められます。この場合は印刷・押印・郵送は手間と時間がかかってしまいます。
検討者へお勧めするポイント
しっかり使えてリーズナブルです。
分からない用語などはパートナーや利用者から聞けば簡単に導入できますので、自分だけで無償版にトライされない方が良いと思います。