非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
感覚的に使える
電子契約サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
手書き風のフォントが数種類プリインストールされており、自分の署名を取り込まなくてもそれらしい見た目の電子署名済書類を作成できる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
強いて言うなら海外でおそらくあまり知られていないため、海外のお客様との契約書の電子署名に使った場合は少し戸惑われるかもしれない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
似たサービスとして以前使ったことがあったのは、社内規定PDF閲覧ソフトの署名機能だったが、その機能のロゴが入ってしまいどうしてもビジュアル面で難があるので、何年も続くプロジェクトの契約書には正直使いたくないと感じていた。
対するZoho Signでは手書きの署名風のフォントが選べ、署名の大きさなども契約書フォーマットに合わせ調整できるので重宝している。
続きを開く