非公開ユーザー
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)
クラウドサービスによるSSL-VPN
リモートアクセスツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
自社にVPN装置を保有する必要がない。クライアントもマルチプラットフォーム対応で、Winddows、Mac、iPhone, iPad, Android などクライアントを選ばずに利用できる。
認証についても、MicrosoftのADFS に対応しており、企業にとってはすでに利用しているADを認証サーバとして利用することが可能
改善してほしいポイントは何でしょうか?
クラウド上のVPN装置を経由して、社内のネットワークへ接続するためか、オンプレミスのVPNよりも遅延が大きく感じる。圧縮プロトコルが利用できるWindows10 のRDPやPCoIP なら問題ないが、改善は必要
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
弊社ではシンクライアントシステムがメインの端末となっているが、どの端末からも利用できるようになった。
またVPNシステムの認証はこれまで別の認証システムとなっていたが、これが社内の認証システムと統一された。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
VPN装置の購入を検討する際に、こういったサービスも比較対象とすることは検討に値することだと思います。
スタートアップ企業など、高価なVPN装置を導入したり、その維持管理を行なうことが難しい企業にはいいと思います。