無料で利用できるCMS製品一覧

掲載製品数:70製品
総レビュー数:1,314
time

無料(フリー)で利用可能なCMSの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  •  WordPress(ワードプレス)は美しいWebサイトを構築するためのオープンソースのCMSツールです。個人が趣味で更新するブログから、大規模なニュースサイトまで、ニーズに合わせてWebサイトを自由自在に構築できます。多様なデザインテンプレートが用意されているため、専門的な知識がなくても美しいデザインに仕上げることが可能です。Web上の100万を超えるサイトがWordPressを使っており、あらゆる業界の企業で導入・利用されています。

    • 4.3

      機能満足度

      平均:4.2

    • 4.0

      使いやすさ

      平均:4.0

    • 4.2

      導入のしやすさ

      平均:4.1

    • 3.2

      サポート品質

      平均:3.5

    • Free:0円/月
    • Personal:400円/
    • Premium:900円/
    カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり
    詳細を閉じる
  • Studioはコーディング不要でオリジナルデザインのWeb制作が出来るサービスです。 クオリティの高いWebサイトをスピーディに制作できるため、スタートアップから大企業まで多くの企業で活用されています。 構築、運用、すべて自在に。 01. 構築 プロが認めるデザイン性の高さと、ノーコードならではの直感性と効率性。 CMS構築・設定もノーコードで完結。 02. 公開 独自ドメインでの公開もスムーズに完了。 SSLにも標準対応。 同時接続数も十分に担保されたホスティング。 03. 運用 デザイナーではなくとも文言編集が可能。 シンプルで簡単なコンテンツ管理システム。 バージョン管理でサイト変更も安心。

    詳細を開く
  • microCMSは、APIベースでコンテンツ管理が行える日本製のヘッドレスCMSです。継続率は99%と高く、11,000社以上の企業に活用されているサービスです。。快適な管理画面により、開発・運用コストを大きく削減することでビジネスを加速させます。法人や複数名のご利用でも無料プランから、サインアップするだけですぐにサービスをお試しいただけます。 ■microCMSの利用ニーズ microCMSは以下のニーズに対応することが可能です。 既存のCMSでは実現が難しかった柔軟かつ自由な実装が実現できます。 ・コンテンツをどこにでも差し込み ・メンテナンス範囲が狭まる ・複数のサイトやデバイスに配信 ・コンテンツ寿命の長期化 ■microCMSの利用ケース microCMSは以下のようなケースにてご利用いただくことが可能です。 ・オウンドメディアを新しく作成したい ・既存のWebサイトの運用に困っている ・SEO対策がしっかりと行われたWebサイトを構築したい

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!