非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
CMSで利用
良いポイント
一番はその汎用性の高さだ
プラグインの追加で機能を増やせるので、どんなパターンでも対応ができる
デザインもテンプレート次第でなんとでもなるので、自由度の高さも素晴らしい
最近はワードプレス以外が珍しいくらいで、運用がやりやすいのも特徴だ
改善してほしいポイント
シェアが大きいので、その分トラブルもふえる
とくにハッキング被害による書き換えなどは、頻繁に起きており、それらの被害をいかに防ぐかが重要になってきている
ベースのシステムでもっと防ぐ施策があればと思う
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
WordPressを使わないでオリジナルで0から作り上げれば大きな金額がかかるようなシステムを組み込んだwebサイトも、WordPressとテンプレート、プラグインを活用することでオリジナルで組み上げるよりも遥かに安価で作り上げることができ、工数も値段も無駄にせず、圧倒的にパフォーマンスとメンテナンス性がたかい。
作り上げてからの更新作業は、作ってしまえばブログ感覚で管理画面から簡単に行えるので、更新にわざわざコーダーやデザイナーを必要とせず社内完結しやすいのもポイントだ。