無料トライアルで利用できる請求書受領サービス製品一覧

掲載製品数:31製品
総レビュー数:288
time

無料(フリー)で利用可能な請求書受領サービスの製品一覧です。本格導入の前には無料製品を試してみて、必要な機能の有無や仕様の確認を行い、自社にあった製品を選びましょう。

並び順:
表示
  • <<紙・Excelはもう不要!累計導入社数No.1の「楽楽精算」>> TVCMでもおなじみの「楽楽精算」は、累計導入社数No.1(※1)のクラウド型経費精算システムです。 コロナ禍で業務のデジタル化が加速している今でも、こと経費精算業務におけるデジタル化はまだまだ進んでいません。 その様子は、まるで経理部だけ、昭和のよう…。 「楽楽精算」は、経費精算業務のデジタル化を支援します! ・ペーパーレス化したい・・・ ・小口現金を廃止したい・・・ ・電子帳簿保存法(電帳法)に対応したい・・・ ・業務効率化したい・・・ ・リモートワーク(テレワーク)を導入したい・・・ ⇒経費精算のありとあらゆるお悩みを、「楽楽精算」がまるっと解決します。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・   「楽楽精算」の特徴 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ *驚きの高機能!  経費精算から自動仕訳、会計ソフト連携、振込データ(FBデータ)作成や請求書払いの対応まで「楽楽精算」1つで対応可! *便利機能盛りだくさん!  スマートフォン申請・承認、ICカード連携、ワークフロー、電子帳簿保存法対応、定期区間自動控除、領収書の自動読取(OCR)など *自由度の高い設定  入力フォームや項目名など、お客様自身で自由に設定可能。会社規模や制度が変わってもずっと使えます◎ *お客様満足度94%(※2)の導入サポート!  専任のサポート担当が貴社の導入をしっかり支援◎サポート担当の回答の早さ・正確さを高く評価いただいています。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ※1:デロイト トーマツ ミック経済研究所「クラウド型経費精算システム市場の実態と展望」(ミックITリポート2023年9月号:https://mic-r.co.jp/micit/2023/)より ※2:自社調べ

    • 4.2

      機能満足度

      平均:4.1

    • 3.5

      使いやすさ

      平均:4.0

    • 3.5

      導入のしやすさ

      平均:4.1

    • 3.5

      サポート品質

      平均:3.9

    • 基本月額費用:30000円/月
    詳細を閉じる
  • freee業務委託管理(旧pasture)は、企業と取引先との契約・発注・依頼・請求・支払いを一元管理するクラウドサービスです。 特に個人事業主やフリーランス、業務委託の方など個人の方との取引に強みがあります。アカウントを取引先に発行する仕組みで、取引先の請求書作成を支援、請求書フォーマットはインボイス制度に対応しています。 アカウントを発行せずとも、取引先の管理および請求書回収ができる機能もあります。取引先のあらゆる請求書(紙および電子)の回収と保存を効率化できます。紙の請求書は受領代行およびAI-OCRによるデータ化を支援。オペレーターによる入力も準備中です(2022年9月現在)。 【Point1:気になる法律に対応】下請法やインボイス制度、電子帳簿保存法といった法律に対応した書類の発行・保存が可能です(電子帳簿保存法対応は電子取引のみ)。さらに、承認フローによる内部統制整備も可能。現場に負担をかけることなく、ガバナンスの整った発注・請求体制を整えることができます。 【Point2:ミスの少ない請求書回収】発注データが請求データの元になる仕組みで、ミスの少ない請求書回収を実現できます(発注機能利用ユーザーに限る)。請求データは、支払いや、会計システムのインプットに活用可能。取引の途中で手入力の必要がなく、ミスや差し戻しの少ない発注・請求を実現できます。 【Point3:請求書回収・管理の一元管理】取引先の請求書フォーマットに限らず請求書回収から保存の一元管理をサポート。取引先が発行する請求書が紙であっても弊社が受領代行およびPDF化、クラウド上への保存、AI-OCR機能を使ったデータ化まで支援します。オペレーターによる入力サポートも準備中です(2022年9月現在)。 【Point5:安心のサポート体制】営業時間内であれば、弊社のカスタマーサポートチームが、発注担当者および取引先の両方に対して使い方をサポートします。操作支援やシステムの定着化に向けて、pastureが二人三脚で伴走します。 #下請法 #インボイス制度 #電子帳簿保存法 #請求書発行 #請求書受取 #請求書管理 #業務委託 #外注管理 #フリーランス管理 #フリーランスマネジメント

    詳細を開く
  • \事前申請から支払まで。請求書受取や経費精算・稟議や承認のワークフローも全部解決/ クラウド会計シェアNo.1のfreeeから、会社の支出に特化したシステムが誕生! 状況に合わせて「選べる3つ」のプランをご用意しています。 ----------------------------------------------------------------------- ①freee支出管理Fullプラン ----------------------------------------------------------------------- 会社の支出を、お得に丸っと効率化できる。 申請や受取~支払い消込まで叶う一元プラン! 【特徴】 ~高精度AI-OCRによる明細・領収書の自動読み取り機能が「新リリース」!~ 請求書・領収書を取り込む「だけ」で、高度なAI-OCR機能により自動読み取りしてくれます。 面倒な入力や計算ミスを大幅削減ができます! ~書類は自由に電子フォルダ管理~ 電子帳簿保存法に対応しつつ、自由にフォルダの管理ができるようになります。 「書類ごと、キーワード、色」フォルダ別管理ができるので、パっと可視化され、検索しやすいです。 ~使った分だけの無駄ない費用!~ 繁忙期・閑散期や、従業員人数の変動など、毎月異なる状況にあわせて「使った分だけの費用形態」 費用を無駄なくお得に利用したい場合はおすすめです。 ----------------------------------------------------------------------- ②freee支出管理 経費精算Plus ----------------------------------------------------------------------- お支払いは使った分だけ。 面倒な経費精算から、稟議・承認・管理のワークフローまで対応 【特徴】 ~スマホで高精度AI-OCR~ スマホで領収書を撮影するだけで、高度なAI-OCR機能により自動読み取りしてくれます。 入力や計算ミスを大幅削減ができます。 ~スマホアプリですぐに電子化・申請~ いつでもどこでもスマホで領収書・レシートをパシャっと撮影し、そのまま申請。 撮影した証票はそのまま電子保管できるので、手間を削減できます。 ~使った分だけの無駄ない費用!~ 繁忙期・閑散期や、従業員人数の変動など、毎月異なる状況にあわせて「使った分だけの費用形態」。 費用を無駄なくお得に利用したい場合はおすすめです。 ----------------------------------------------------------------------- ③freee支出管理 受取請求書キャビネット ----------------------------------------------------------------------- AI-OCRの自動入力や証憑ごとのフォルダ・権限分けも叶う電子保管システム 【特徴】 ~受け取った書類は一覧でもれなく振り分け~ 要チェック通知や、証憑ごとに分類ができる便利な保管システム! 保管方法はカスタマイズ可能なので、検索しやすくわかりやすい管理が叶います。 ~受け取った枚数分のコストで無駄ない費用!~ 請求書・請求書以外で受け取った枚数分のみの費用になります。 そのため、無駄なくコストを抑えることができます!

    詳細を開く

ITreviewに参加しよう!