1Passwordの価格(料金・費用)

time

1Password競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

1Password

3.99$/月/ユーザー

チーム

-

ビジネス

-

エンタープライズ

-

TeamPassword

年額払い、1人ユーザー当り

スタンダード

400

年額払い、1人ユーザー当り

エンタープライズ

800

年額払い、1人ユーザー当り

Keeper Security

1ユーザ当たり・年額契約 *為替レートの変動等による、表示金額は変更があります。

Business Starter

295

1ユーザ当たり・年額契約 *為替レートの変動等による、表示金額は変更があります。

Keeper Business

417

1ユーザ当たり・年額契約 *為替レートの変動等による、表示金額は変更があります。

Keeper Enterprise

-

KeeperPAM™

-

パスワード管理アプリカテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

1Passwordの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

パソコンとスマホ同期できるパスワード管理ツール

ID管理システムで利用

良いポイント

Windowsパソコンと、iPhoneで同期できるパスワード管理ツールです。

同じパスワードを使い回さない。
英数字記号を混ぜた複雑なパスワードを作成する。

セキュリティー上、上記のことがらは重要なことですが、これらはパスワード管理ツールがないと実行無理だと思います。
パスワード管理ツールの中でも老舗的なソフトなので安心感があります。

「銀行」「クレジットカード」「メールアカウント」など用途に応じた入力項目が用意されているのでわかりやすいです。

タグ付けや、メモ追加が出来るので、検索もしやすいです。
パスワードも数が増えてくると、目的のものを見つけづらくなるので、検索機能はとても便利に役立っています。

ランダムでパスワードの生成機能があるので、新たなパスワードを決めるときにも悩まなくてすみます。

買い切りライセンスで、Dropbox内にデーターを保存すると用途ごとにパスワードリストを使い分けすることができます。
例えば、「プライベート用」「仕事用」など。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

複数OS間のパスワード管理に

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

複数のOS間で同期を取りながらパスワード管理ができるところ。
特にiOSとの相性がよくtouchIDやFaceIDを登録しておけば安全に半自動でパスワードを入力できる。

バージョン4から使ってきたが、6以降ファイル形式が変わったためかマスターコードを入力してから使えるようになるまで時間がかかるようになったが、最新版をサブスクリプションで契約すれば再び軽快な動きに戻った。

昔はDropboxで1passwordのデータ共有してたんですが、今はクラウドになってます。Dropboxのパスワードも1passwordで管理しているのでクラウドの方が良いかな。

続きを開く

非公開ユーザー

買取り堂|その他サービス|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大量のパスワードを管理するならこのソフト1Password!

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

このソフトの良さは、なんと言っても、1件1件いちいちパスワードを覚えなくても、管理用のパスワードさえ分かっていれば、すべてのパスワードを管理できる優れたソフトです。1件1件、IDとパスワードを覚えておくことは大変めんどうです。そのようなときに役立つのが「1Password」です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!