非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
最も信頼できるパスワード管理ソフトの一つ
パスワード管理アプリで利用
良いポイント
PC,モバイルを超えてパスワードや個人情報を一元管理してくれる。
パスワード管理機能を終了していくアプリが多い中、
1passwordへ移行を推奨されるレベルで使いやすく信頼性が高いソフトです。
改善してほしいポイント
アップルウォッチのアプリだけ無効にしたほうがいいと思います。
画面にパスワードが出てきても結局パスワードを手打ちしないといけないので
パスワードの脆弱性が上がるだけです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個人はもちろん、社内のパスワード、管理情報、個人情報、免許証のPDF、クレジットカードの番号まで一元管理でき、モバイルとの親和性も高いので重宝しています。1パスワードのブラウザを使えばサイトによっては自動で補完してくれますよ。
未だにオンラインで免許証のPDFを同梱するよう求められることが有り、いちいちスキャンするのも面倒くさいので、更新のたびにスキャンして1passwordに放り込んでいます。必要になればダウンロードして添付するだけです。
検討者へお勧めするポイント
現在使われているソフトにパスワード管理機能があればそれを使ったほうが良いかもしれませんが、一から導入するなら1passwordがおすすめです。歴史も長く、緩やかではありますが、適切にセキュリティを保ちながら世の中の流れに沿った進化を続けています。
生体認証にも対応しているので、1passwordに入るためのパスワードは自分しかわからない範囲でできるだけ長くしたほうがいいです。
万が一自分の身に何か有った場合のために、エマージェンシーキットを印刷して
緊急時に読むノート的なものや遺言書に貼っておくと良いです。