カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中

7-Zipの評判・口コミ 全334件

time

7-Zipのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (261)
    • 企業名のみ公開

      (19)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (20)
    • IT・広告・マスコミ

      (127)
    • コンサル・会計・法務関連

      (4)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (14)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (70)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (7)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (9)
    • 不明

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (295)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (26)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

圧縮ツールを比較し、7-Zipに決めました

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

業務でパスワードを付けて圧縮したファイルを作成したく、圧縮ツールを探していた際に、7-Zipが一番扱いやすく、7-Zipに決めました。
利用して3年以上経ちますが、圧縮に際して機能不足は感じておりません。
ファイルを右クリックし、7-Zipを選ぶとポップアウトが表示されるのですが、シンプルで使いやすく、かつ大体の設定が可能です。
また、社内でセキュリティ的に認められています。
これが無料。本当に有難い限りです。

改善してほしいポイント

知名度が低い点がもったいないなと感じています。共有先が7-zipを利用しておらず、安全性や説明を求められたことがありました。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

顧客への資料送付時に、簡単に圧縮かつセキュリティの高いパスワード設定ができるようになったこと、特殊な形式での圧縮ファイルの解凍ができるようになったことにより、工数削減・ストレスフリーになりました。

検討者へお勧めするポイント

社内で圧縮ツールの推奨を聞かれた際に7-Zipをお勧めしていますが、好評です。

閉じる

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Lhaplusと使い分け

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

基本的にはLhaplusを使用しているが、Lhaplusで解凍できない・文字化けする場合には7-zipを使用している。
他ソフトで「壊れている」と表示される圧縮ファイルでも、7-zipならば解凍できる可能性もある。

続きを開く

非公開ユーザー

hokkaido university|大学|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

OSデフォルトの解凍圧縮よりもずっと快適に使える

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ほぼどんな圧縮形式でも対応し、解凍したり中身を見ることができる点。
・ZIPよりも圧縮率の高い7z形式などが利用可能である点。
・ZIPの解凍もOSデフォルトの解凍よりもおそらく高速に解凍できる点。
その理由
・さまざまな圧縮形式に対応しなんでも取り扱うことができるから。
・より小さなファイルサイズにまとめることができるから。
・Windowsネイティブの解凍よりも気持ち早く解凍することができるように感じるから。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

7-ZIPの使用感について

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点
・以前は別の圧縮ソフト(フリーソフト)を使用していたが、脆弱性が見つかり、かつアップデートされていないソフトウェアだっため利用を停止した。
 それがきっかけで7-ZIPを利用したのだが、定期的にアップデートがあり安心ができる。
・圧縮時にきめ細かな設定が可能である。(あまり使わないが)
・様々な圧縮形式を解凍することができるため、ごくまれに送られてくる「tar」などの圧縮形式の解凍ができて助かっている。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

他ソフトで解凍不可の際にも7-ZIPなら解凍可能なことも

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

圧縮ファイルの解凍の際に使うことがほとんどですが、7-Zipさえインストールしておけば、ありとあらゆる圧縮ファイルの解凍に対応しており、非常に強力で多機能なツールだと感じます。圧縮・解凍ソフトのインストール時には、真っ先に候補に上がるソフトではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

一番、右クリックメニューが便利と思われる圧縮・解凍ツール

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

専用の拡張子といえる.7zは、仲間内でもしこのアプリを持っていないと扱えないかもしれないので使っていませんが、一番便利と思うのはzipファイルに対し、右クリックからすぐに解凍に移行できることです。また逆もしかりで、圧縮したいファイルやフォルダに対し、右クリックから圧縮メニューにすぐ移ることができ、パスワード設定もちゃんと出てくれるので簡単で便利です。更に、デフォルトではzipファイルをアプリに関連付けしないので、圧縮状態のままフォルダを開きたい際に煩わしさがなく使いやすいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

高圧縮率が可能な圧縮・解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

7-zipを起動してドラッグアンドドロップするか、フォルダやファイルを直接右クリックで圧縮可能なため、シンプルでわかりやすい。高圧縮率な7z形式の圧縮が可能なため、ディスク容量を抑えることができる。セキュリティ面ではAES-256での暗号化が可能。7z形式だけでなくZIPにも圧縮可能でパスワード付のZIP形式にも対応している。Microsoftストアからダウンロードできる点で安心感もある。無料で利用できる点もありがたい。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用性のある圧縮・解凍ソフトです

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・様々な形式の圧縮ファイルを解凍できます
・フリーですが現在も開発されています
その理由
・様々な形式の圧縮ファイルが解凍できます。私の扱う圧縮ファイルでこのソフトで解凍できなかったことはありません。また、Windows10の標準機能ではパスワード付ZIPファイルを作成できないのでその作業の際には重宝します。
・フリーですが現在も開発されていますので、安心感があります。以前使用していた圧縮・解凍ソフトは脆弱性が発見されたのですが、根本的な対策がとれなかったようで運用での対策となっており不安感がありました。このソフトは現在も開発されていますのでそのようなことは起こりづらいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|製造・生産技術|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリーで使える圧縮、解凍ソフト

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

無料で使えて、使いやすい圧縮、解凍のソフトウェアです。インターフェースが分かりやすく直感的に使用でき、ストレスなく扱えます。圧縮時間、圧縮率も高く、非常に有用なソフトです。

続きを開く

松平 孝明

株式会社シュール|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

VHDXへの対応でより開発に寄与するようになった

ファイル圧縮解凍ソフトで利用

良いポイント

なにも考えなくても大容量ZIPへの対応・Unicodeファイル名への対応をしているため、
アーカイブの交換でトラブルが起きないところ。
tar.gz・imgなどに対応しているため、開発用途でのファイルの圧縮保管・抽出に役に立つこと。
最近のバージョンアップで仮想ディスクドライブ(VHDX)に対応したので、
仮想マシンからのファイルの取得が容易になった。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!