笹川 隆
株式会社ササガワ|パルプ・紙|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ファイル圧縮解凍ソフトで利用
良いポイント
7zタイプの圧縮解凍に対応しているのはもちろんだが、
どちらかというと問題が出がちなZIPファイルの圧縮解凍に便利。
あまり知られていない4GB超サイズのZIPアーカイブの圧縮解凍に対応していて、
また、Mac←→Windows間での日本語ファイル名コミのアーカイブもちゃんと扱ってくれる。
メニューも日本語化されているため、ZIP関連でたくさんのツールを入れるよりも7-Zipを入れたほうが楽だと思う。
改善してほしいポイント
もう定番のツールと感じているので特にないです。
ただ、ちょっとかわいそうなことを言うと、アプリケーションやメニューのアイコンがやや野暮ったい…。
最近のマテリアルデザイン系のものにブラッシュアップをすると、もっと人気が出ると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
大容量のファイルを圧縮解凍することが多い職場なのだが、
ZIPファイルではアーカイブサイズによって規格バージョンが異なるため、
やりとりで「解凍できない!」という問題がスタッフ間で起こるようになった。
みんな思い思いのZIPアーカイバを導入していたため。
思い切って「みんな7-Zipを使って!」と統一したところ、トラブルが起きなくなった。
ほかの職場にもおすすめできると思う。