非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
私(利用者)も使いやすいし、制作者も使いやすいそうです!
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
国産CMSという安心感!はさておき、サイトの運用を機能改善(制作者)・修正運用(タグなどをいじる)・日常運用(現場スタッフ)と分けてますが、夫々に使いやすいツールだと思っています。現場はダイレクト編集機能とブログ機能だけを触りますが、難しくないのでスムーズに更新してくれます。機能改善も案外何でもできる(笑)と言う認識です。一応、これまでのオーダーでNOはありませんでした。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
正直、これといって特段無いのですが、しいて言えば、管理画面のUIをもう少し頑張ってくれたらなお嬉しいなと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
WEBサイトの改善ー更新までがスムーズにいっていると思います。素晴らしい制作者との出会いと言うのもありますが、このツールの力も大きいと感じています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ワードプレスなどでのサイト制作であれば、一度検討材料にしていただいても良いかもしれません。導入時にアカウント費用が発生しますが、費用対効果は決して悪くないですので。あとは制作者との出会いですね。このツールを使っているWEBデザイナーさんは案外出来る人多いかも・・・(直感ですが。。。)