非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも構築できるCMS

CMSで利用

良いポイント

HTML、CSSの知識のみで最初に構築したCMSがa-blog cmsでした。
モジュールやカスタムフィールドやユニットなど、それぞれのパーツごとの機能や構築方法などがCMS初学者にとって最初は難しく感じましたが、定期的に開催されていた勉強会で不明な箇所を具体的に尋ねる機会が設けられていて助かりました。あまり知識のない状態からでも始められ、テスト構築の段階ではライセンスが不要のため構築を始める際のハードルは低いです。
Wordpressと比較するとphpで動作するCMSとの違いに戸惑いますが、サポートも含めてより開発者に優しいCMSです。
また保守対応をしていて感じるのは、バージョンアップによるトラブルの少なさです。
フォームも標準機能として用意されているので、バージョンアップによるプラグインのエラーなども発生することがありません。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!