小柴 光司
有限会社シーエスプラス|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
サポートがしっかりとしている。
CMSで利用
良いポイント
優れている点
・同業者からWordPressでトラブっている相談を時々受けるのですが、WordPressの場合はネットで検索して誰かの記事をみて解決するしかなく、WordPressのバージョンやサーバーの環境によって異なってくるので、その記事に記載されたことがそのまま該当しない事が多くあります。
・a-blog cmsは仮にトラブったとしても、開発元のアップルップル社がしっかりとサポートをしてくれるので安心です。
・お客様への納品時にホームページの更新方法の説明をしますが、10~30分ほどで説明ができ、その後に問い合わせがあることがほとんどありません。お客様にとっても簡単に更新ができ、制作側の負担も少ないです。
改善してほしいポイント
WordPressと比べると情報量が少なく、WordPressでよくあるテンプレート等もほとんどありません。
WordPressだとホームページ制作の素人でもテンプレートを購入して、写真と文章をはめ込めばそれなりのものはできますが、a-blog cmsはプロが使うツールです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様のコンテンツに合わせたカスタマイズを行うことにより、お客様が投稿しやすい画面を用意でき、お客様の作業負担を軽減することに貢献し、好評です。
検討者へお勧めするポイント
Webサイト制作会社のプロが使うためのCMSです。
サポートや研修がしっかりとしているのでお薦めです。