非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
利用者に優しく、セキュリティコストの低さが魅力です
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
有償のCMSであるためライセンス費用は必要ですが、払いきり5万円か1500円/月のライセンスでも、中小規模のサイトに必要なものはほぼ標準機能として利用できます。
開発のアップルップルは、システム開発だけを行っているのではなく、ウェブサイトの受託制作を行っているため、企業サイトに必要な機能がバージョンアップごとに順次取り入れられていくため、新しい技術なども比較的簡単に取り入れることができます。
機能を拡張しなくても多くの機能を持っていること、本体のプログラムも暗号化されている部分が多いことから、セキュリティリスクが低く、アップデート時にサイトが動かなくなることもほとんどありません。
管理画面や投稿画面のカスタマイズが容易なことから、利用者に使いやすくすることができます。
しっかりと運用はしたいけれども、あまり学習コストは掛けられない、セキュリティコストもかけにくいという企業には非常に向いたCMSだと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
最新バージョンでの機能の追加やサポートも速いのですが、ドキュメントがやや少ないため、解決法が見つけにくいことがあるため、技術文書をもう少し充実させてほしいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
セキュリティリスクが低いことから、安全性を求めて他のCMSからの乗り換えを希望されることが多いです。制作者としても保守費を運用やコンテンツ制作費に転用できることから、より積極的な提案をできるようになりました。
標準機能で位置情報を利用することができるため、店舗や拠点が複数ある企業などのウェブサイトでの導入を相談されることが増えています。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
PHPなどのプログラムがわからなくとも、HTMLとCSSがわかれば、かなり高度なカスタマイズを行うことができます。フリーランスや小規模の製作会社でも安心して導入できます。
また管理画面や入力画面のカスタマイズにより、サイト管理者の負担を軽減できます。今使っているCMSが、更新そのものが難しいと感じられているならば、導入を検討してもよいのではないでしょうか。