AccessMatrix USOの製品情報(特徴・導入事例)

time

ブラウザへのシングルサインオンだけで満足ですか?
SaaSがハッキングの脅威に晒される中、SaaSへ認証情報を預けることへのリスクをどう評価しますか?
SaaSのシングルサインオンを利用中にサービスが停止してユーザーからの問い合わせが殺到したらどうしますか?

「AccessMatrixUSO」はブラウザ上のWebアプリケーションだけでなく、デスクトップアプリケーションも含め、全てのアプリケーションへのシングルサインオンを実現します。
また、認証基盤というクリティカルなシステムのため、あえて自社管理のサーバ上への導入をお勧めしております。
サーバ停止中も利用者端末ではシングルサインオンが継続できる機能で安心・安全な運用可能です。

無料のトライアルも実施しております。
エンジニアが貴社に伺ってトライアル環境を構築いたします。
無料トライアル・資料請求は以下よりお問い合わせください。
https://ssoaccess.com/
03-5730-8850

AccessMatrix USOの画像・関連イメージ

導入効果
動作概要

AccessMatrix USOの運営担当からのメッセージ

鈴木

株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズ 職種:エンジニア

シングルサインオン先がブラウザ以外にもありましたら是非ご連絡ください。
無料トライアルにてお使いのアプリケーションにシングルサイオンできることを確認いただいてから導入可能です。
EOSLのシングルサインオン製品からの乗り換えのご相談も大歓迎です。

ITreviewによるAccessMatrix USO紹介

AccessMatrix USOとは、株式会社ハイ・アベイラビリティ・システムズが提供しているSSO(シングルサインオン)、パスワード管理アプリ製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.7となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

AccessMatrix USOの満足度、評価について

AccessMatrix USOのITreviewユーザーの満足度は現在4.7となっており、同じSSO(シングルサインオン)のカテゴリーに所属する製品では1位、パスワード管理アプリのカテゴリーに所属する製品では3位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.7 4.5 5.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.4 4.3 4.7 4.7 4.7 4.3

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

AccessMatrix USOの機能一覧

AccessMatrix USOは、SSO(シングルサインオン)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 多要素認証

    ワンタイムパスワードやSMS認証、生体認証など複数の認証手段に対応し、セキュリティレベルを高められる

  • ワンタイムパスワード

    一定時間かつ一度しか利用できないパスワードをトークンや専用アプリで発行できる

  • クライアント証明書

    証明書がインストールされたデバイスのみアクセスを許可できる

  • SMS認証

    登録した携帯電話番号にSMSでパスワードを発行し認証する

  • 生体認証

    指紋や虹彩で本人確認を行い、認証する

  • ポリシーの適用

    アクセスポリシーを作成/カスタマイズし、リクエストやプロビジョニングのプロセス全体でポリシー制御を適用できる

  • アクセス制御

    LDAPのサポートなどにより、アクセス制御とガバナンスを可能にする

  • 脅威の識別と警告

    不適切なアクセスの発生時に管理者へアラートを通知する

  • コンプライアンス監査

    ポリシーに対するアクセス権の予防的、継続的、または特定の目的のための監査を可能にする

AccessMatrix USOを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、AccessMatrix USOを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    オンプレ/クラウド問わず対応できるシステム

    SSO(シングルサインオン)で利用

    良いポイント

    クラウドを活用したシステムが増え、利用するサービスも増えていく一方で、変わらず社内に残るシステムもあり、
    クラウド/オンプレ問わず対応できるのとAccessMatrix USOでは詳細な設定が可能な為、様々なシステムに対して色々なアプローチ方法があることが魅力的でした。
    また、従前の製品ではブラウザ縛りがありましたがAccessMatrix USOではIE/Edge/Chromeに対応している事も良かったです。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    C/Sに対応できるもAccessMatrix USO

    SSO(シングルサインオン)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    社内で利用しているSaas・Web業務アプリケーション・C/Sに対してSSO導入を検討した際に、「SAML認証に対応するにはシステム側の改修費用も発生する」、「SaasやC/SはSAML認証に対応できない」といった課題に直面しました。AccessMatrix USOではログイン画面を検知しアカウント情報の代行入力を行ってログインされるので、各システムの改修費を必要とせず導入でき、またSaasやC/Sでも利用する事ができました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    株式会社ライフコーポレーション|百貨店・スーパー|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    利便性の高いシステム

    SSO(シングルサインオン)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    ・クラウド、スクラッチ問わず幅広いシステムに対応が可能
    ・シングルサインオン対象のシステムが個人IDではなく、共有ID等の所謂「代表ID」と個人IDでの混在時でも対応が可能
    ・複数のシステムで同じIDとパスワードを連携している場合も対応が可能
    ・サーバー異常時でも継続してシステムが稼働可能(オフラインモード)
    ・パスワード有効期限切れの対応自動化

    続きを開く
AccessMatrix USOの詳細

ITreviewに参加しよう!