非公開ユーザー
総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
PDF編集の利用にオススメ
PDF編集で利用
良いポイント
ずっとMacのPCを利用していたので、ページの順番の変更などはプレビューのアプリで簡単に行えていたが、ウィンドウズPCを利用の際、PDFのページの順番を変更することが簡単に出来なくやきもきしていた。
転職後PDFの編集を出来る人がほとんどいないという現状に驚き、導入を進めた。
簡単な編集に手間をかけて時間を食っていた現状を導入後簡単に改善できたので、いまだにPDFの順番を変えられない、PDF上の文章をコピペできない、文章の編集ができない等で無駄な時間を使っている方はすぐにでも導入してみてほしい。仕事の効率化を簡単に行うことが出来ると思います。
改善してほしいポイント
文字の編集で文章の段落がずれてしまうことが多々ある。
フォントも行間も同じにして編集していてもよく多発するので、ストレスがかかることがある。
ページの順番やほかのPDFとの結合が初見だと複雑に感じて周りのスタッフでも間違えている姿をよく見る。
やれることが多くなるのは素晴らしいことだが、Macのプレビューに慣れていると単純な操作が複雑に感じることがあるのでもう少し分かりやすくなると良いと感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客さんからPDF書類で署名を求められることが多々あり、出力してサインしてスキャンしてデータ化し先方に送る
といった業務フローがPDFにアクロバット上で署名し押印し送付することが出来るようになり、仕事の手間が軽減できた。
ちょっとしたことだが、このちょっとしたこと楽になるのは現場的には時短に繋がりモチベーションのアップにもつながった。
検討者へお勧めするポイント
仕事上PDF編集をしたいと思ったことがある方は一度無料トライアル期間もあるので使ってみることをお勧めします。
使用する人だけ導入することも可能なので金額的にも気にならないと思います。