非公開ユーザー
日鉄ステンレス鋼管株式会社|鉄・金属|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ペーパーレス化への一助
PDF編集で利用
良いポイント
リモートワークの普及とともに進んだのが、ペーパーレス化だと思います。
そのような中、このソフトの存在感は弊社の中で大きなものとなりました。
優れているポイントは、多少の制約はあるものの無償の範囲内で ①マーカーでの色付け(強調)や
②図や文字の追記ができること、③コピーによるオフィスソフト(エクセル,ワード)での文字起こし、
④電子スタンプによる回覧等です。
改善してほしいポイント
慣れれば特に不自由は感じないのですが、マーカーでの色付けや図や文字の追記の方法が
分かりにくいように感じます。
今では、私の職場では多く使われるようになりましたが、導入当初はあちこちで使用方法の
レクチャーをお願いされました。
今後改善が為されるのであれば、無料と有料の範囲をツールバーで一目でわかるようにしてほしいです。
有料でしか編集できないと勘違いしているメンバーも少なくないです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークでの会議資料は、PDFで配布されることが多いのですが
このソフトを用いることで PDF資料に ハイライトをつけたり、コメントを追加することが
容易にできます。会議終了後に、参加していないメンバーへ資料を共有する際に
ポイントを明確にすることができ、メールで簡単に送付できるので 作業効率がよくなりました。
また、印刷することなく、上記作業が実施できるのでペーパーレスの一助となります。