非公開ユーザー
その他製造業|研究|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
性能の向上
PDF編集で利用
良いポイント
このAcrobatはversion1.0から使っていますが、以前は単にPDFにするのみで、機能はほとんどなかったです。
最近でお気にいりは、英語のPDFをまずWordに変換して、Wordの自動翻訳で日本語化します。
ほとんどの英語の文章PDFは日本語になります。その上Wordの日本語文章をPDF化し、またAcrobatにて自動入力などを追加すれば、即座に入力用のテンプレートにも変換できます。
改善してほしいポイント
Word抽出時にタイトルと本文の区別がうまくいなず、そのためタイトルと次の文章が翻訳時に分離されるつながった文章になります。できればタイトルと本文の区別をフォントの大きさなどからわけるようにできればと考えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかく、英語のできない社員に日本語で書類を渡せるので、読み逃しがなくなった。また内容も理解できる程度にわたせるようになった。
続きを開く