非公開ユーザー
医院・診療所|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
PDFは必須なファイル形式ですが・・
PDF編集で利用
良いポイント
PDFを公式に扱う場面は多いですし、PDFを扱う上でどうしても編集やワードファイル書き出し等が必要になります。他にもPDF編集簡易ソフトなどありますが、機能面でやはりAcrobat DCが無いと不便になります。使い勝手の点で不満もあり、個人的にはなぜ広く使われる形式がPDFでならないといけないか、他に軽くて安いものは無かったのかなど疑問を持ってきました。しかしながら、電子署名が導入されるようになって納得できました。
改善してほしいポイント
Acrobat Readerは無料ですが、Acrobat DCの購読料は決して安くないと思います。アカウントを複数作成している場合、パスワード自動保存等で意図しないアカウントが立ち上がり、二重支払いをしてしまい解約時期を過ぎてペナルティがかかるなども注意が必要です。購読料とペナルティ料金は見直して頂きたいです。ワードファイルへのエキスポートは、まだまだ壊れる箇所が多いとも感じます。操作性は重い印象です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFファイルをダウンロードし、データ等入力後、PDF又はWordファイルでアプロードといったケースが多々ありました。電子署名により、全員のサインを集め提出するといった作業はリモートワークで完了でした。一度文書を印刷して押印・サインし、スキャンするなどの手間もかかりません。文書を送る側、サインをする側の認証もしっかりされていますし、国や地域を問わず、法的要件に準拠しているとの事ですね。リモートワーク、特に海外とのやり取りには必要な機能です。標準的な電子サインしか使っていませんが、拡張機能も使っていきたいと思います。Acrobat DCは標準アイテムになってきたといったところでしょうか。
検討者へお勧めするポイント
導入に迷っている場合、一週間のトライアルをお薦めします。ただ、この期間を過ぎてしまってから解約しようと思うと、ペナルティがかかる為注意が必要です。