非公開ユーザー
その他サービス|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
今や書類データの送付の定番
PDF編集で利用
良いポイント
お客様への見積もりや社内共有資料など、全てAdobeを使用してpdfにしてメールで送ったり、LINEに貼り付けたり、共有クラウドに貼り付けたりしています。特に互換性がないのでadobeでpdfにすれば文字化けや字や図、表のズレなど全くありません。又携帯で見ても全く問題なく確認できる為とても便利です。
改善してほしいポイント
導入時、スマホでもpdfを編集できるという事でアプリをインストールしましたが、体験1週間のみでそれ以降は課金しないと編集できない事を知りました。結構出先で送られてきたpdfをちょちょっと編集したいことがあるのですが、無償版では期間限定でしか使えず初めに何処かにかいてあれば、他のものを導入したかなと思いました
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内共有クラウドをコロナ禍で使い始めました。今までは社内共有資料は印刷して紙ベースで回覧していましたが、クラウドシステムにしてからは回覧物やシフト、など全てクラウドに落とすことになりました。その際初めはみんな、wordやエクセルなどをそのまま貼り付けていたのですが、文字化けや図や表が、スマホの機種やPCに入っているofficeによっては互換性がありデータがうまく見れないことが多々あった為全て、acrobatを使用してpdfにしてから貼り付けるようにしました。 今では、ペーパーレスにも繋がり、又共有も早くなり、タイムロスがなくなりました。
検討者へお勧めするポイント
pdfの定番!