非公開ユーザー
その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
編集機能は有料版から
PDF編集で利用
良いポイント
ペーパーレスの昨今、紙データを電子化する際に最も標準的な電子ファイル形式がPDF。自社内だけでなく、他社との電子文書のやり取りでもほぼ問題なく送付、再現できる。有料版は編集やテキスト書き出しが可能。
改善してほしいポイント
無料版は基本、文書をPDF化することと、PDFファイルを読み出すことのみ。
文書を編集するには有料版を使用しなければならない。年間払いで23,760円(1,980円/月)を支払うことになるので、基本的な編集はもっと安価なプランを用意して欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ワークスペースの簡易化に伴うペーパーレスのオフィス環境に移行するにあたり、紙の書類をPDF化。また見積書や契約書等の送付もPDF化することで郵送の手間、コストが省け、費用的にも助かっている。ファイルにパスワードを書けることで、外部への流出も防御できる。
続きを開く