非公開ユーザー
旅行・レジャー|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
在宅勤務が増える中、書類のやり取りが効率的になった
PDF編集で利用
良いポイント
・PDFが編集できるところ(テキストの追加など)
・バラバラの書類を1つの書類として統合できるところ(10枚の画像を10ページのPDFファイルにするなど)
・ページの順番入れ替えや回転なども自由自在なので、上下逆にスキャンしてしまったファイルが混在してても上下を揃えることも出来るし、縦ページ、横ページが混在しててもOKなのは助かる
・レイヤー機能で表示するオブジェクトのON、OFFをコントロールできるのは便利
改善してほしいポイント
左カラムにページサムネールを表示した状態で、左カラムの幅を小さくした際に、自動でサムネイルが縮小されず見切れてしまうのは残念。ここはPPTの様に左カラムの幅に応じて、サムネイルが自動でサイズ調整して欲しい。
他Adobe製品と比べると編集機能が若干貧弱かつ、直感的に使えない印象を持っている。
Illustratorの様な感覚で編集できれば尚良いなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前なら、注文書などは郵送で印刷された「紙」が届き、氏名や所属部署など手書きで記入。さらにそれをスキャンしてPDF保存していましたが、在宅勤務が増え、そもそも会社に届く郵送物を受け取れず、また自宅ではスキャンそのものが難しい場合があります。そのため各種書類のやり取りをPDFで行うシーンが増えてました。
Adobe DCがあればPDFの編集機能を使って氏名や所属部署などを入力でき、そのままPDF保存して、やり取りできるので助かってます。