非公開ユーザー
広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
完璧にPDFを扱うならこれしかない
PDF編集で利用
良いポイント
PDFを開発したAdobeのPDFソフトなので、動作、機能面、安定性、などは完璧です。
圧縮度合いを調整したり、印刷や編集の権限を設定できたりと、PDFをビューワーソフトとしてしか認識していない方が多い中、このソフトがあれば結構いろんなことが出来ます。弊社では、Acrobat DCを使用するスタッフとその他PDFを扱えるソフトとどちらも使用していますが、Acrobat DC以外のソフトだとPDFファイルによっては編集や印刷にエラーが出てしまう場合があります。その点Acrobat DCだとそういったことが起こったことはありません。
昨今セキュリティに関する感度が高まっていますが、本当にセキュリティを担保するならこちらのソフトをおすすめします。
改善してほしいポイント
ほぼありませんが、強いて言うならサブスクリプションでの販売しかないということでしょうか。
こちらは仕方ないですかね、、、
あとは、機能が多い分、知らない機能があるまま使用をしている方が多いのではないでしょうか。
最近のAdobe製品はフル活用していただきたい意思がつたわるユーザビリティが高い設計をされているのですが、使用目的やシーンがわからないため活用できていないような気がします。購入者向けのセミナーとかがあれば良いかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
個人的にはOCR機能が便利だなとおもいます。原稿の精度が重要ですが、印刷原稿をスキャニングするだけでテキスト化できるので時間短縮できるので重宝しています。しかし、以外と活用されていない方がおおいような気がします。
あとは、パスワードで制限をかけることができるのが良いですね。イラストレーターで編集したPDFデータは、イラストレーターで再度開く事ができ、再編集することが可能なのですが、パスワードで制限をかけておくと出来なくなります。なのでデータの不正流用も防げます。このあたりはAdobe社製の安心感があります。
検討者へお勧めするポイント
ビューアー以上としての活用をされたい方にはおすすめです