非公開ユーザー
会計、税務、法務、労務|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
料金は高いが性能は必要十分以上
PDF編集で利用
良いポイント
OCRの性能が優れています。業務上、PDFのみ(和文/英文)で入手した資料をワード変換する作業が度々ありますが、使用している他の買い切りのPDF編集ソフト(Foxit Phantom)と比べても、OCRの読み取り性能が優れており、Foxit Phantomでは図としてしか読み取れなかったものを、Adobe DCでは、ほぼ手直しの必要のないワード文書として変換することができました。OCR専用のソフトもありますが、それを別に導入することを考えると、Acrobat DCで全てできるのであれば便利であると思いました。
改善してほしいポイント
サブスクリプションの料金体系しかなく、毎月費用が発生する点が、なかなか導入に踏み切れない点でした。オンラインでもPDF編集が使えたり、共有機能や、電子署名等、サブスク型であるからこその便利機能はありますが、 通常の業務使用でPDFを閲覧、編集する程度であれば、買い切り型のもう少し安価なPDFソフトで十分だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
OCR機能を使用し、PDF資料を実用に足るレベルでワード等にテキスト化することができ、手打ちで手直しする時間も大幅に減りました。主に翻訳をする業務等で使用していますが、PDFもしくは紙でもらった文書を、一度ワード化できるので、翻訳の際にフォーマッティング等の手間も減り、各段に作業がしやすいです。
検討者へお勧めするポイント
PDF編集するのみと考えると価格は高いですが、出来る業務の幅は広がります。他のAdobe製品等を使用されていて、包括でサブスクプランに入っているのであれば、かなりお得だと思います。