非公開ユーザー
放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
画像データからテキストと画像を抽出する機能が優秀
PDF編集で利用
良いポイント
良いポイントは当然ながら編集ができる、という点に尽きます。これがないとPDF編集できないわけです。(もちろん、サードパーティのソフトもありますが)
優秀なのは、画像ベースのPDFやその他の画像ファイルから画像とテキストを抽出する機能です。テキストエリアも複数に分けながら抽出してくれますので、大変ありがたいです。
改善してほしいポイント
少し重いと思いますが、やむを得ないと思います。
テキストを抽出する機能においてテキストエリアを分割する場所が「そこじゃない」ということがままあります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFの編集には必須です。画像ベースのPDFすらも修正できます。意外と企画書などをスキャンしたものから小さな修正が必要なニーズがありますが、相当な精度でテキスト化してくれますので、PhotoShopなどで修正する必要がなくなりました。
全社員に使用させることは費用対効果が見合いませんので必要なところに導入するという形です。
検討者へお勧めするポイント
とにかく優秀なOCRとして使えます。
続きを開く