非公開ユーザー
その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者
とても便利!だけど過信は禁物!!
PDF編集で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・PDFからの各種office製品への変換が秀逸
その理由
・自社では主に、PDFで保存しているデータなどの各種office製品への変換に使用しています。
過去にPDF化した規程や資料の原本がない場合などに変換して利用しています。
もともと、値段が安価だったサードパーティ製品を利用していたのですがうまく変換できなかったり全く意図した形式に
ならなかったので、サブスクサービスになったのをきっかけに乗り換えました。やはり本家ということも有りかなりの精度で変換できます。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・但し、過信は禁物です
その理由
・精度が高いとは言っても変換したものは確認が必要です。実際に誤変換された例としては「外」という漢字がカタカナの「タとト」の半角「タト」になっていたことや「情報」という漢字が「惰報」となっていたことも有りました。一瞬見ただけでは気づきにくいこともあります。変換した文字数にもよりますが、私はWordなどの資料はWordの機能の読み上げ機能を使って変なものがないか確認しています
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
管理者の負担軽減につながってます
・過去のサードパーティ製品と比べての精度の問題解決
・月額サブスクサービスのため以前のパッケージ版と比べライセンス管理が容易
※違法なインストールを未然に防止できる
・サブスクサービスため、製品のバージョン管理も不要
※ユーザーによるバージョン違いも管理不要