非公開ユーザー
その他教室・スクール|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Acrobat Readerとの使い分け
PDF編集で利用
良いポイント
・PDFファイルを結合したり、分割して抽出できる機能
この機能はAcrobatReaderにはないため、無償で使用できないか色々なソフトを探したが意外と必要なページのみ抽出できるPDFソフトは少なく、海外のWebアプリにアップロードできるはずも無いので、スタンドアロン版で本ソフトが候補となった。
・OCR
スキャナで取り込んだ長いドキュメントを取り扱うため、OCRの精度がこの10年間で飛躍的に向上していることに驚いた。当然時間がかかるがそれは、精度をあげるためには必要なことだと感じる。
改善してほしいポイント
社内全員のAcrobatReaderをサブスクリプション版のDCに替えるのはコスト的には難しい。
パスワードロックの機能だけで良いので廉価買い切り版があればありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDFをZip圧縮してパスワードをかけ、別のメールで解凍パスワードを送るといった、セキュリティ的には褒められないことが慣習としてあるが、このソフトを使ってパスワードを直にかけられるのは工程の短縮となり助かっている。
AcrobatReaderにはない編集機能のおかげで、エクセルから宛名差込み印刷をする際に、PDF保存を経て文字入れや装飾など加工をして出力をすることが可能になった。