非公開ユーザー
その他サービス|その他一般職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
フリーソフトにはない使い心地の良さ
PDF編集で利用
良いポイント
デジタル化が進む昨今、事務的な仕事では特になくてはならないPDFですが、
編集は、フリーソフトのリーダーではできません。
Adobe以外が提供している編集フリーソフトやブラウザのサービスはありますが、
機能が限定的で、〇〇するにはこれ、〇〇するにはこれ、と
作業によってソフトや手法を変えなくてはいけないので煩雑になります。
acrobatDCであれば、すべての作業が一つのソフトウェアで完結するので大変便利です。
私の会社は大容量のページの書類を扱うので、「圧縮」の機能をよく使います。
圧縮は、zipではなくそのままPDF自体のファイルの大きさを約1/3にできるので重宝しています。
acrobatDCの導入前は、ブラウザの無料サービスにアップロードして圧縮していましたが、セキュリティに不安がありましたので、acrobatDCを導入してよかったです。
改善してほしいポイント
acrobat reader(フリー)と、acrobat DCの見た目が似ています。
PCに不慣れな人が多い職場の場合、区別がつかず、「いままでできていたのにできなくなった!」という問い合わせが多数発生します。
見た目が明らかに違う方が良いと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私の職場では、ページ数が多い書類が多く、そのページが多い(サイズが大きい)書類をメールに添付して送信するシーンが多いです。
acrobatDC導入前は、PDFのページを分割し、複数回に分けて送信していましたが、
acrobatDCを導入したところ、圧縮の機能がありサイズを小さくできるので作業が軽減しました。
検討者へお勧めするポイント
PDFの編集・圧縮を頻繁に行うなら、有償であってもメリットは大きいです。